重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VTトレーダーのインディケーターでピボット・ポイント(24Hour Cycle)がありますが、17時辺りからラインが変わるのは何故でしょうか?しかも17時以降のラインも上下に動きすぐに確定せず変わる時があります。ピボット・ポイントとは前日の始値・終値・高値を足して3で割った数値ではないのでしょうか?だとすると、VTトレーダーの場合前日AM10時(始値)翌日AM9時(終値)その間の(高値)を3で割るのではないのでしょうか?その場合翌日のAM10時には数値が確定していて17時から数値が変わることなんて無いと思うのですが・・・どう言う計算式になっているのか詳しい方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>チャート設定で高値・安値線1時間足(日)で表示した場合AM10時(始値)翌日AM9時(終値)で区切られているのでそう思ったのですが・・・



VTから離れて早8年、もはや仕様を忘れていますが、VTを採用している数少ないBrokerであるCMSのTrade時間を見ると、5:00pm EST Sunday ~ となってますので、日本時間の10:00amにはならないように思います。。。別のBrokerなんですかね。

いずれにせよ、Pivot Points - 24-Hour Cycle の初期値は、17:00に設定されているようです。
(Webによると変更できるようですが。。。)

なぜ、17:00になっているかを考えると(ここからは私の妄想です)、
前述したように、CMSが採用しているTrade開始時間がESTで5:00pmつまり17:00であり、EST時刻圏?に合わせてPivotの開始を17:00にしているのだろうと思います。
従って、これをそのまま日本時間に合わせても全く意味がないので、調整が必要です。

以上

こぼれ話:私はPivotに全く関心がないので、考察終了です。
    • good
    • 0

え~っと、



> AM10時(始値)翌日AM9時(終値)

ってなんすか?

この回答への補足

チャート設定で高値・安値線1時間足(日)で表示した場合AM10時(始値)翌日AM9時(終値)で区切られているのでそう思ったのですが・・・間違っていたらすいません。

補足日時:2013/05/10 12:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!