重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これ、あたまいたいです。

キッチンのおあらいところに水濡れがあって

どうしたらいいかわかりません。

ホースをかえようか

それとも人をよばないといけないか

A 回答 (2件)

キッチンのおあらいところに水濡れがあって・・・・



これってどこの場所なのか不明なんだけど
    • good
    • 0

シンクの下の扉を開けたJやUの形をした部分からでしょうか。


もう少し詳しく書いて貰わないと現状が把握出来ません。

あくまで推測ですが、JやUの形をした部分をトラップと言います。
ほとんどがネジの緩みかパッキンの劣化が水漏れの原因です。
ホースと言われますが、このホースに裂け目が出来ると水漏れを起こ
す事があります。またホースの繋ぎ目からも水漏れが起きます。

とりあえずトラップやホースを外して見て、パッキンが劣化していな
いか、ホースが裂けていないかを確認しましょう。
パッキンやホースはホームセンターで買えます。
外した順序とは逆の順序で取り付ければ、素人でも簡単に出来ます。

業者を呼ぶと高いですよ。材料費、工賃、サービス等の人件費、それ
と出張料で最低でも万単位になりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!