アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

問題で以下のようなものがありました。

【次の各文の( )内の語を適する形になおしなさい。2語になるものもあります。】

My mother (watch) TV when I came home.

答えは was watching でした。
これは had watched では間違いでしょうか?

過去進行形は過去の瞬間を表すので「私が帰宅したとき、母はテレビを見ていた。」で、
過去完了形はこの場合継続で、「私が帰宅したとき、母はずっとテレビを見ていた。」になるような気がして、どちらも大丈夫なのではと思ってしまうのですが…

問題の解説、また過去進行形と過去完了形の違いの解説をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず,watch のような動詞の場合,「ずっと~している」は完了進行形 have been watching となります。



それと,現在完了の継続「ずっと~している」に対して,
過去完了になると,「(その後も続くかもしれないが)それまでずっと~してきていた」
という意味合いで「ずっと~していた」です。

過去完了(進行形)を使うのであれば,私が帰ってきた瞬間という過去と,
さらに,それより前の過去が前提にあって,その古い過去から,新しい過去まで
という時間の幅ができます。

だから,ただ,「帰ってきた瞬間,していた」というのなら過去進行形。

あとから聞いてわかった,ということで
My mother had been watching TV for three hours when I came home.
私が帰宅したとき,母は(それまで)3時間,ずっとテレビを見ていた。

My mother had just finished watching TV when I came home.
私が帰宅したとき,母はちょうどテレビを見終えた。

こういうふうな過去完了(進行形)は使えます。

ただ,had watched TV はきびしいかと。

この when 過去で「過去の瞬間に~していた」というのは過去完了の典型的パターンとして
中学校で勉強し,高校の問題,大学入試の問題でも出ます。
過去完了やら,いろいろ習った後で考えすぎるのを試す問題ともいえます。

ということで,普通は単純に過去進行形。

まあ,入試問題なら,選択肢があります。
こういう語形変形は入試ではまず出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説でよくわかりました!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/16 16:01

時制の一致に関する問題ですね。


過去進行系と過去完了形の一番の違いは、お察しの通り時間が点か幅かという差です。
私が家に帰ったのは、その瞬間(点)の話ですよね? 点に対して幅で合わせると不自然になってしまうものです。
例えばこれが while I was on the way home 等であれば、対となる文章も時間に幅を持つので完了形をセットにしても違和感がありませんね。

お勉強、頑張って下さい。英語はなんだかんだで文法を良く理解しておくと社会に出てからも活きますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点と幅、あわせればよいのですね!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/16 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!