重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(中)1女子テニス部です。
友達関係について質問です。
私は、近所の4人グループで行動しています。
Aちゃんは、吉本新喜劇が大好きで、いつも私たちの
笑いをとろうと頑張っています。
そして、Bちゃんは大人っぽくて、冷静でおしゃべりさんで、
この4人グループの中で一番人気です。
Cちゃんは、私はあまり合わないのですが、誰とでも気さくに
喋れて、おもしろいと、みんなに言われています。
Aちゃんは、Bちゃんの事が好きで、Cちゃんも
Bちゃんの事が好きで、家が隣で・・・。
そして、BちゃんとCちゃんと仲が良い時だけ、
Aちゃんは、私の所だけきます。
どうしたら、Bちゃんみたいに、人気者になれますか?
おもしろいと言われますか?
ご回答お願いです。

A 回答 (2件)

グループでいると、なぜか役割みたいなものができてしまうんですよね…。


おそらく、Aちゃん・Cちゃんが笑いを作って、Bちゃんがツッこむ見たいな
流れでしょうか?

多数のなかでは、自分の位置づけというか、個性が必要だと思います。
あなたはおしゃべり好きですか?
他人とは違う特技やこだわっているもの、これだけは譲れないという
趣味や好きなものはありますか?

そういうのがあれば、それを前面に出して、個性付けができると思います。
(出しすぎてもウザがられる危険性はありますが。)

また、あなたはそのグループのメンバーが本当に好きですか?
上辺だけの会話や笑顔はすぐに相手に伝わります。
特に女子のグループはそういうところ、怖いですよ…。

人気者になれるかどうか確証はありませんが、相手にうまく話を合わせられたり、
ちょっと恥ずかしいかなとか思っても、ノリは大事なので一緒に盛り上がったり、
普段おとなしくしてても時々鋭いこと言ったり…。

結局、何かに秀でてないと人の注目は向かないと思います。
こんな回答で参考になるか分かりませんが、力になれれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!参考になりました!
これ以外に質問をした中で、一番分かりやすかったです!
そうです・・・。Aちゃん・Cちゃんが笑いを取って
いつも突っ込みます。。。
そして私は何をしたらいいのかが、分からなくって・・・><
ほうほう・・・。個性を出すことですね・・・!
このメンバーはあまり好きではなくて・・・。
やはり、ノリにのること・・・ですね!
勇気がわいてきました!ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/10 19:55

そのコツは,いろいろな事から学ぶのです。

そうしてある事をしたときに受けました。この積み重ねが人気者になるタネなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほう・・・。積み重ね・・・?
分かりました。試してみますw

お礼日時:2013/05/10 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!