重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レジをやっているとき

レジのとき、
おつりを返してからレシートをいるかきくよう言われました。
(最近はいらないひとのほうがおおいので)

「~円のお返しです。
レシートはご利用でしょうか?」

「いらないです。」or「もらいます。」

と言われたらなんてかえせばいいですか?

「かしこまりました。」?
普通にわたして」ありがとうございました。?

おしえてくださーい!!

A 回答 (2件)

 いらないと言われたら「ありがとうございました。


 いると言われたら「レシートになります、ありがとうございました。」
 が基本でいいと思います。マニュアル通りでしょうけど。
 もう少し説明欲しければ補足ください。応用と言うか臨機応変が必要ならレシートを渡す意義と、いらないという人の根拠を理解するのが一番だと思うので。
    • good
    • 0

>レシートをいるかきくよう言われました。



この指示をした人はバカです。違法とは言いませんが、マトモではありません。
金銭を受け取ったら領収書を交付しなければイケマセン。
受取ったレシートを捨てる捨てないは払った人の自由ですらか、コンビニで出来るのは
レシート専用のゴミ箱をレジ傍に用意すること迄。

レシートを受け取ることは当然の事なのに、「ハイ」と答えなければもらえないなんて
非常識です。商品でそんなことやる人は居ないでしょ。
(商品だって捨てる為に買う人は存在します)

レシートは釣銭と一緒に渡すべきものです。

参考URL:http://okwave.jp/answer/new?qid=8080836
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!