重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

例えば、シート1のA1に数字が入っているときに、
シート2でその数字を引用して演算するとします。

シート2のA1に「=sheet1!A1」、B1に「=A1*2」とすればいいのはわかります。

これをシート2のセル一つだけで演算する方法はありますか?

=(sheet1!A1)*2 だと演算してくれなかったので…

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

あとは可能性として



確定すると「=(sheet1!A1)*2」が式のまま表示されるケースですかね。
これはセルの表示形式が文字列に設定されているからですね。

文字列以外にして再入力すると計算してくれますね。


もちろん「=(sheet1!A1)*2」のままでちゃんと計算してくれますよ。
()は不要ですが、あっても問題無いです。
    • good
    • 0

ご質問の


=(Sheet1!A1)*2
でも,全く問題無く計算できます。()が付いてて計算できないなんてことはありません。



「できない」ご相談では,質問(説明)のために「作った例えば」じゃなく,実際に問題を起こしているあなたのエクセルをもう一回ちゃんと広げて,「目に見える事実としてどうなのか」詳しい状況を出来るだけ情報提供してみて下さい。

たとえば
○実際の数式は
 =('Sheet1(2)'!A1:B1)*2
 をA5セルに記入していたら#VALUE!というエラーになってました
とか

○実際の数式は確かに
 =(Sheet1!A1)*2
 をシート2のA1に記入してますが,計算結果は#VALUE!になります
 シート1のA1には「10kg」と記入してるので,20kgという計算結果が欲しかった
とか


 
    • good
    • 0

カッコ、抜いて下さい。



=Sheet1!A1*2

これで行けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!