
久しぶりに質問します。
(質問と言うよりも聞いて欲しいです。)
僕は中学生です。
部活もキツいけど、自分なりには頑張っています。
母さんから、勉強しろ!っと言われて
毎日やれる事はやりました
けれど、オンラインゲームは、休みの日の前日だけ、っと言われて
自分は、学校から疲れて帰ってきて
勉強勉強と言われて、自分の好きな事ができる時間が全くありません。
部活と勉強の両立は、辛いけどそこに自分の楽しみにしている事が禁止されたら、腹立つのと同時に、涙が出てきました。
これは、僕の勝手かもしれませんが、明日、部活がある、勉強しろと言われる
そう思うだけで、鬱っぽくなってきます
きつい言葉でも良いので、
今の僕に思う事を回答お願いします。
長文失礼しました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
反抗期に突入したと思います。
反抗しましょう。
親は、自分の子供を正当に評価ができません。
本音では「息子は頑張っている。」と思っていても、
甘えを許さない気持ちが先に立ってしまい、
息子の気持ちをないがしろにします。
むしろより管理しようとしてきます。
これからは、自立するため、
あなたらしさを構築するため、
親には主張しましょう。
ケンカしてもいいです。
大人になるにつれて、
自分は頑張っているのか?
甘えているのか?
時には甘えたっていいのか?
時には無理をしてまでがんばるのか?
それをコントロールできるようにしなくてはいけません。
親に怒られないようにする事が正しい事ばかりではないですよ。
No.4
- 回答日時:
私は子どもたちに勉強しろ、といったことは一度もありません。
学校の勉強はできないより、できた方がいいかもしれませんが、「ほんとうの勉強」とは自分の頭で考え、自分の意見を言えたり、いろいろなことを工夫してやり遂げるための努力だと思っているからです。
買い物ができて、字が読めて、自分で考えられるならそれでOKです。
基礎力があれば、自分が本当に何かを学びたいときに、頑張れるはずです。
特に、10代半ばは一生のバックボーンができる、大切な時です。
自分が好きなことを見つけたり、好きなことにのめりこむエネルギーが大切です。
私は自分自身、中学の時に、先生たちに毎日、何時間も勉強しなくてはいけないようなことを言い続けられ、(特に3年)真面目にやってきて、入試がこんなに簡単だったなら、もっと気持ちに余裕を持ってやればよかった、と入試の日に愕然としたことを覚えています。すごくだまされた気分でした。
大学入試と違って、高校の入試は、基礎力があるかどうか、を見るための試験です。
普段の授業が、きちんとその都度、理解できていれば、何ら恐れるものではないのです。
それを、周りの大人はやいのやいの言いすぎです。
もっと、人生において重要なことがあるはずです。
いろんな人の生きざまを知ったり、いろいろな生き方、考え方を充分、学んでいくこと、それが「本当の勉強」だと確信しています。
私は4人、子どもがいますが、その子に対しても成績の上がり下がりを問題にしたことはありません。
学校の勉強では、記憶力がいい子が「成績のいい子」として評価されるにすぎないのです。
歴史上の偉人、と言われる人達の生きざまを見れば、学校の枠を超えている人が大勢いることがわかります。
周りの大人たちに振り回されないで、適当に学校や勉強とおりあいをつけ、自分らしい生き方を模索していってください。
陰ながら、応援しています。
No.3
- 回答日時:
マジ・ネタなのかな ??
ッチュゥ事でね、回答させて頂くなら。
御母堂の勉強せぃッ !! は正解、且つ、今時点での貴君に必要な唯一なんだょ。
貴君は20年後、30年後を想像出来るだけの、感性が備わっていないジェネ・ナウなんだからね。
先達の叱責に有り難味も感謝も感ぜない、見出せないのも当然だけどもさぁ。
それって総て、叱責する御本人様の経験&御実感から発せられるね、極めて貴重な警鐘なんだな。
40代50代の酸いも甘いも噛み分けられる、一見完成型の様な好い歳こいたジェネどもにさ。
若し、戻れるとしたらどの年代 ?? そして何がしたい !? っちゅう下らない質問して診るとだ。
貴君の頃に戻りたい、そして、もっともっと真剣に、勉強をし直したいってぇ答えが大半なのょ。
此れの意味、貴君なら解るよね !?
大人になるとだ、仕事と家庭の両立を否が応でもせにゃぁ為らんし。
部活と勉強なんか、甘いX2 !!
こんなんでどうかね ?? 鬱ってる場合じゃねぇぞぉぅ !! (@^^)/~~~
No.2
- 回答日時:
君の苦しみは確かに、私が聞いた!
遊びたい盛りに、勉強、部活は辛いと思う
オンラインもしたいだろう
ひと歳とった、私からの助言は
確かに、遊びたいだろうけど
今、苦労した分、後で、報われるのも確かです
ただ、そんなに辛かったら、お母さんに話してみたらどうだろうか?
お母さんは、話を聞いてくれないのかな・・
お母さんに、ちゃんと一日【○○時間はオンライさせて、後は頑張るから】
・・と、言っても無駄なのだろうか?
すまんね、君よりはるかに年配者だが、これ位しか言えない
がんばれよ!若人!君の為にも祈る!
No.1
- 回答日時:
はじめまして!!こんばんは!私には、今中学生の子供が、2人います。
私も子供の頃親に勉強しろと言われよけいにしなくなりました。
逆に私は、子供には、勉強しなさいとは、言いませんが、子供なりに頑張って両立していますよっ。
私には、貴方はよく頑張っているとおもいますよっ。
しんどいこともあるけれど、頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
家履きについてです
-
生活に必須な…
-
ネッククーラーについて
-
この背の高い草はなんですか?
-
エスカレーターで転んだので被...
-
「すいません」が言えない
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
スマホへの詐欺電話
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
この場合エプロンはずしますか
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
妻の虫嫌いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報