
30半ば女性です。
昨年ある接客サービスの経験者採用に応募しました。
最終の個人面接で、落選。
数十名の契約社員採用予定でした。
今年も受けよう、やはり入りたいと要項を
みたら予定数が今年は去年より3分の1。。
選考ステップは同じで、準備はしてきました。
去年落ちたけどやはり受けたい気持ちを応募理由には
もりこみます。
昨年ダメだった理由も、経験者採用で今の仕事の
キャリアが短くて自信がなく見透かされたのが大きかったです。
でも一年、年はとりました。
今回の採用はどんなものになるか、感じたことを
教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
企業で採用担当をしています。
再応募の方は、慎重に選考します。正直1年間程度でしたら大きく成長したとは判断しにくいです。昨年うまく表現できなかったのでしたら、十分に説明したほうがいいですね。
企業側が一番確認したいことは、採用することで成果を確実に出してもらえる方なのか、活躍しているイメージがもてる方なのか、です。採用して失敗=成果をあまり出さない人をとってしまうことが怖いので、懸念があったらとりません。自信をもって、なぜその企業があなたをとるべきなのか、採用するとどんなメリットがあるのか、お伝えください。自分を商品と思って、どうやったら相手が財布のひもを開いて買ってくれるかと考えるとわかりやすいですよ。その商品のデザイン(あなたの価値観)と機能(スキル)と実績(経験)が企業のニーズにぴったり合致していたら、いい人材に巡り合えたと採用したくてたまらなくなります。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
>今回の採用はどんなものになるか、感じたことを
教えてください。
ご回答するか、悩みました。
質問者さまは、ハローワークで相談したことありますか?
私は、いつもしていますが・・・
昨年、落ちたところは応募しないのが普通です。
採用担当者が変わるような情報があれば、受かる可能性もありますが・・・
質問者さまの履歴等の資料は2年ぐらいは、会社で保管しています。
面接まで、行って不採用なら今回もダメだと思います。
失礼ですが、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
地方公務員(市)の条件付き採用...
-
【32歳特別支援学校臨時採用...
-
応募書類送付の際「御中」?「...
-
商工会の職員採用
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
バイトの面接で「何曜日でも何...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
本選考のwebテストで、非言語だ...
-
体が弱い方、就職の面接の際、...
-
都庁採用
-
公務員試験の受験票写真
-
長期歓迎。と書かれた求人情報...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストって昔から採用見...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
ハーフ 警察官
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
公務員試験の受験票写真
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
保育士から行政職に
-
地方公務員(市)の条件付き採用...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
都庁採用
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
工業高校の3年生です。この時期...
-
意味
おすすめ情報