重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

win7です。

windowsキー+Fで検索画面を開き、
検索場所をCドライブにして、「スタートアップ」を検索すると、
フォルダが1つヒットするのですが、中身を見ると空です。

しかし、すべてのプログラムのスタートアップを見ると、複数のアプリのショートカットが入っているし、
実際にパソコンを起動したときは、
すべてのプログラムのスタートアップに入っているアプリケーションが起動します。。

windowsキー+Fの検索結果のスタートアップは何なのでしょうか?

フォルダのパスは、
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
となっています。

A 回答 (3件)

#2です。


申し訳ありません。個人用のフォルダのパスを間違えました。

WindowsXP
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\スタート メニュー\プログラム

WindowsVista以降
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs


また、「ファイル名を指定して実行」で入力する文字列は
shell:Programsログオンしているユーザーのスタートメニューの「プログラム」フォルダ
shell:Startup ログオンしているユーザーのスタートメニューの「スタートアップ」フォルダ
shell:Common Programs  All Usersの「プログラム」フォルダ
shell:Common Startup  All Usersのスタートアップフォルダ
になります。
失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/18 13:29

以前のWindowsを含めて共通に設定されている環境変数で、すべてのユーザーの [スタート] メニューに表示される共通のプログラム グループのディレクトリにあたるものが「CSIDL_COMMON_PROGRAMS」ですが、


Windows7では
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
WindowsXPでは
C:\Documents and Settings\All Users\Start Menu\Programs
になります。
「ファイル名を指定して実行」で
shell:COMMON PROGRAMS
を実行すると当該フォルダが開きます。

ここに格納される「スタートアップ」フォルダは、そのパソコン上で作成された全てのユーザーに共通に登録されるスタートアップ項目になりますが、そこに何かが自動登録されるかどうかはインストールされたアプリケーション次第になります。もちろんあとからプログラムへのショートカットを保存すれば、次回起動時には全てのユーザー環境でOS起動時にそのプログラムが自動的に起動するようになります。
______________________

個人用のスタートメニューは
shell:COMMON STARTMENU
になり、開くフォルダは
Windows Vista、Windows 7、Windows 8 の場合
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu
Windows XP
C:\Documents and Settings\All Users\Start Menu
になり、この下層にある「スタートアップ」フォルダは当該ユーザー固有のもので、他のユーザーに影響を与えないスタートアップ項目になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/18 13:29

Start Menu は全ユーザー用と各ユーザー用があります。


スタートボタンから表示した内容はそれらを複合したもので、全ユーザー用のスタートメニューとログイン中のユーザーのスタートメニューが合わさったものです。

(Startup は Start Menu の下層)

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

スタートボタンを押し、すべてのプログラムを右クリックすると、「開く」と「開く-All Users」があると思います。
これらは、上記のパスをそれぞれ開きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つじゃないのですね。
有難うございます。

お礼日時:2013/05/10 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!