重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年まではファミマTカードで支払いをしてTポイントをもらっていました。
確か今年からTカードで税金払えなくなったはず。
クレジットカードでも電子マネーでも良いのでもらえる方法があったら教えてください。

A 回答 (2件)

#1さんの回答の補足です


 ・クレジットカードでnanacoにチャージする・・この段階でカードのポイントが付きます
  (注:チャージ出来るカードに制限有り、またポイントが付くカードは一部のカードに限定されます)
 ・nanaco1枚で5万まで支払可能・・カードチャージの上限は29000円なので2回に分けてチャージします
・当方の場合は楽天カード(JCB限定:VISAはチャージ出来ません)でnanacoチャージで楽天ポイント付与、nanacoで固定資産税とか、今月は自動車税の支払予定です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。たまたま私の楽天カードはJCBです。nanacoと聴いてポイントがもらえるクレカは何か改めて聞こうと思っていましたが手間が省けました。早速チャージの設定します。

お礼日時:2013/05/12 01:22

セブンイレブンでnanaco払い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/12 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!