
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
乗り換えるとギャップは大きいと思いますよ。
平成9年RD1ですよね。個人的に気になるだろうと思う点を書いておきます。どちらも乗ったことあります。
RD1~現行スイフト
シート高、アイポイントがそこそこ落ちる。頭からフロントガラスまでの距離がかなり増えます。ガラスの両サイド(ピラー)もRD1に比べると合わせてかなり前にいってしまうので窮屈感あるかもしれません。今まで頭一つ動かさずに見れていた視界がガラリ変わります。
2000ccのAT車から1300ccのCVTへの乗換えだと物足りなくなると思います。とくにCVTは内部のスチールベルトにあまり負担をかけない設計になっており発進時はいくらアクセルを踏もうがエンジンが回るばかりです。なので、最低でもスイフトスポーツをお勧めします。
スポーツにした場合、もちろん乗り味もガッツリ変わってしまいます。標準で17インチというホイールを履いています。乗り心地はゴチゴチします。車内は狭くなります。コンパクトカークラスでは他社と比較してあまり積めません。RD1より夏場はエアコンかなり効きが早いと思います。わりと強力です。
RD1を所有したことある方はわかると思いますが、ライトSUVのくせにハンドルが非常に素直です。
長距離に出ると少々のカーブは自然に曲がっていってくれるような感覚すら覚えます。
RD1であったコツのいるシフトレバー操作(PからD4で止まってほしいのにD3までいってしまう…)は
気を使う必要は一切必要なくなります。
コラムからフロアシフトにポジションが変わりますので操作に不満はないかもしれませんが、
ウォークスルーもなくなり足元は狭くなります。
納得いくまで試乗してみてください。なんでも個人差があります。
ひょっとしたらスイフトが質問者さんにミラクルフィットする車かもしれません。
車内の窮屈さと、排気量だけはある程度考慮されることをお勧めします。
排気量の差は直線を普通に走ってても走り出し以外はあまり感じないかもしれませんが、
高速での追い越しや峠の上りで圧倒的に力の差が出てしまいストレスになりかねません。
ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。CR-Vとスイフトのどちらも乗ったことがある、とのことで非常に参考になりました。
実物?を見ましたが、やはり車内(特に後部座席)は狭いですね…。運転席と助手席の距離も近く感じられ、今までとは全然違うことを痛感しました。それでもやっぱりスイフトが良い!と思ったので、明日再びディーラーに行ってきます。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
スイフトならXGが、価格、乗り心地、楽しさのバランスがいいでしょう。
一人か二人で乗るなら十分な性能です。
が、それ以上乗るなら、荷室が狭いかも。
あと、SUVが好きなら、そちらでもいいと思いますが。
下取りとかまで考えたら、トータルの出費はそんなに変わらないかも。
コンパクトカーも、何だかんだで結構高くなりますから。
回答して頂き、どうもありがとうございました!
おっしゃる通り荷室は狭かったです…。でも4、5人で乗る機会もそれほど無いので、私にとってはこれくらいで充分かもしれません。
やはりもう少しSUVに乗りたかったのですが、維持費や家族のことも有り、泣く泣くコンパクトカーにしました。ですのでスイフトがお気に入りの愛車になってくれればなぁと思っています(^^)
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私自身がスイフトオーナーではないので、参考になるかわかりませんが…。
父が以前スイフトに乗っていました。
父は座り心地にうるさく、トヨタクラウン→日産グロリアとセダンタイプの車に乗っていたのですが、コンパクトカーに惹かれてスイフトに乗り換えました。
最初は気に入っていたようなのですが、長時間乗ると座り心地が悪いと言って結局またセダンに乗り換えました。
日常的に乗る分には問題ないようですが、長距離乗られるならちょっと乗り心地が悪いみたいです。
私自身はトヨタのSUVに乗っており、一度だけ父のスイフトを運転したことがありますが、視点の低さがダメでした。
回答して頂き、どうもありがとうございました!
視点の低さ、確かに感じましたが父に「これに乗りたいなら慣れるしかねぇべ!」と言われてしまいました(;´д`)普段の通勤(20分程度)や買い物に使うくらいなので、きっと大丈夫かとは思いますが、参考にさせて頂きます。
貴重な体験談をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
ゼロクラウンのマルチナビの地...
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
レクサスのクルーズコントロー...
-
いつかはクラウン ってなんなん...
-
リアルタイムに複数人でお絵描...
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
SAIデータの復元方法
-
クラウン210アスリート乗ってた...
-
描き貯まった油絵の保管のしかた
-
プリウス30 Lグレードに、18イ...
-
GIMP2 印刷サイズ変更ができま...
-
アルファードのジャッキアップ...
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
教えてください。レクサスrxで...
-
トヨタのプリウスを発電機代わ...
-
スズキアルトのドアー内張りの...
-
男でラパンに乗ってる人って何...
-
ルミオンやプリウスの加速性能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
糊のない接着芯
-
クラウンアスリートARS210 メー...
-
描画キャンバス内に書かれた図...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
キャンバスがよれる
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
おすすめ情報