重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30歳で実家ぐらししてたら兄弟とけんかしたり近所の人には変な人かなとかおもわれてたりするのではないかと、思うくらい窮屈なんですが親も私を煙たがってるんでしょうか?最近好き勝手できなくて悩む。どうしたら良いだろう?結婚したりしなきゃなあと思う毎日。ご意見お願いします。

A 回答 (3件)

30歳で実家暮らし自体はどうということも無いと思いますが、この文章が本当に30歳だとしたら、変な人なのかもと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人にならなくては。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/11 08:15

現在では珍しいことではなく、逆にくれよんしんちゃんのような


35歳で住宅、車、専業主婦、子供二人、犬もいる。
なんて人はほとんどいません。
この条件をすべて満たしている人。あなたの周りにいますか?私の周りは0人です。


逆を言うとこういう人は、生活力があるため将来親の介護をする。
なんて可能性は限りなく少ないです。
嫁と子供が嫌がりますからね。


近所に噂話はないと思います。
あるのであれば昔ながらの田舎地帯なんでしょう。

親が煙たがっているかどうかは、本人に聞くのが速いと思うし
速く出て行け、独立しろとかいわれなけれればそうでもないのでしょう。

結婚ですか。
同じ年齢の時にすごく悩みました。
結婚は無駄、金の無駄遣い(前提として金がないと結婚できない)
離婚率が高い・・・
などネット情報もたくさんありましたが結婚しましたよー。
相手探しは苦労しましたけど。

男ならあと5年以内に結婚しないと以後結婚する確率はほとんどないでしょう。
突如大金がはいれば、それに寄ってくる女はいると思いますがろくなヤツではない。

女であれば、今すぐにでも相手探しをしないと一生独身の可能性が高い年齢です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。年齢的なものもあるのでしょうね。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/11 08:29

30歳で実家暮らしは普通、変ではありません。


兄弟喧嘩はもう珍しい年齢です。
近所の噂はわかりません。
好き勝手できないのは当たり前、大人は自分の生活を自己責任で行います。
結婚は相手がいればして独立すればいいです。
親と同居がいやであなたが自活できる経済力があれば独立すればいいし
経済力がないなら、親の言うとおりに生活することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。色々考えることがあるなと思います。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/11 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!