
約8年間のお付き合いをして〔別れたり戻ったりを繰り返し〕半年前に結婚しました。
妊娠中っていうのもあり主人の行動、発言に過敏に反応してしまいます。
主人とは別に昔お付き合いしていた人に浮気をされたのがきっかけで信用する事が怖くなり、なにかあると浮気?と考えてしまい勝手に決めつけてしまう癖があります。
主人も私が心配性なのを知っていますので、昔からよく嘘をついたり誤魔化します。私がすぐ怪しんでしまうので本当の事を言い辛くさせているんだろうな。とも思いますがそれがあり、また嘘ついてる?私のせいだな。と考えてしまい疑ってしまいます。信用してあげられない自分が嫌です。昔のトラウマで、もし浮気してたら?とされた時を想定してしまい自分を守ってしまいます。
疑ってばかりでグチグチ文句を言われる主人も疲れるだろうとは思いますが、なかなか克服できずにいます
どなたかアドバイスお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一番信用し信頼すべき相手であるご主人を信用できなのでは辛いですね。
あなたの短い文書の中に放置できない、早急に解決しなければならない問題が潜んでいることにお気づきでしょうか。簡単に言うと、あなたの思考方法(ものの考え方のことです。)は、目の前にあるものについては分かる。しかし、自分の目の届かない、聞こえない、触れないもの(人も物も含みます)については分からない。と、いう認識をされているのが問題なのです。そうなる大本の原因はあなたのものの考え方にあるのはアキラかです。あなたは、体験とか経験をしたことのないものに対しては不安になる。と、いう点が特徴的です。
その事をよく現しているのが、【約8年間のお付き合いをして〔別れたり戻ったりを繰り返し〕半年前に結婚しました。】と、お書きになっています。これは、私と人生を共にするパートナーは、この人で良いのかどうか幾度か迷われた結果、別の男性を選ぶのではなく、元の男性を結婚相手に選択されたのでした。そして、結婚されて半年を過ぎた今、再び独身の時と同じくご主人を不安を強いる対象に思われているのです。この場合の不安と妊娠中は関係ありません。
更にいえば、ご主人の過去の浮気を思い出して、それが現に今行われているかの如く考えて、あなたご自身が不安になる事を正当化しています。過去に信頼を裏切ったので結婚して妊娠中の今も裏切らないとは限らない。夫の言うこと、行動に気をつけて誤魔化されないようにしなくては、という気持ちが無意識に働いているのです。これでは、安心の状態でいられないのはアキラかです。夫婦共にです。
難しい説明は抜きにして改善策をアドバイス致します。
まず、あなたはどんな場合でもですが、現実の場面で何事かが上手くいかない時に、もっと具体的に言うと、あなたが今不安に思ったり悩んだりしたとき、過去のご主人の浮気を知った時の「つらさ」「苦しさ」「寂しさ」を思い出して、その時ようになるのではないだろうか、ということを考えないことです。
簡単に言うと、過去の事を考えてはいけません。過去の事を考え続けた瞬間に、現実の正しい考え(こと)を「ぶちこわしてしまうのである。」と、いう心の仕組みについて分かりましょう。どうしても過去の辛いこととか悲しいことを思い出してしまう。と、おっしゃるのでしたら、そういうことを思い出して考えそうになったときは、身体と動かしましょう。動かすと言っても体操をするとかのことではありません。今居るところから身体と何処か別のところに移動させて、例えばですが新聞のテレビ欄を見てみるとかの範囲の移動で良いのです。過去の余計な事を考えるときは、身体が受け身になった居るときですので、身体と移動させるのは良いことなのです。
過去の事を考えてはいけないと言いました。しかし、考えて良い場合があります。それは、これから何かをしようと考えた場合です。過去と同じ失敗を繰り返さないために、過去の反省をするとか内省とする、はたまた教訓を活かすというように過去の事を考えてこれから将来に役立てようとする場合は過去の事を考えて良いのです。上手くいかない時に、不安なときに過去の事を考えてはいけないのです。これをやり始めると、ご自身の周りだけ冷たい空気が流れているように錯覚します。そして、限りなく寂しく孤独になります。
過去の事を考えない事ともう一つ、夫婦は一生対話を欠かしてはいけないのです。どんな小さな事でも、つまらないと思う事でも話してみる、聞いて見るのです。その他愛のない会話から、相手の考えが少しずつ分かってきます。相手の考えが分かってくると言うことは、目の前に居ないご主人の考え行動が分かる様になります。今頃ご主人は何処で何をしているのかが分かる様になります。
昔気質の夫は、仕事から帰ると奥さんとの会話は少なく「メシ」「フロ」「ネル」の三言しか言わなかった、というような話しがあります。嘘だと思われるかも知れませんが本当にそういう夫婦はあったのです。今と違って社会の仕組みも比較的単純でしたので、妻は夫が仕事に出掛けた後の事は家の中に居てもよく分かったのでしょうね。今は、社会の仕組みも複雑です。そして、人の考え方も様々になりました。なので余計に夫婦の対話が大切になってきています。お互いのことが分からなければ不安になるのは当たり前です。どんな些細な事でも夫婦で話をしましょう。話しのきっかけが見つからなければ、お天気の話しなどから入れば話しやすくなります。
ご主人と対話を重ねられて、やがて生まれてくる赤ちゃんにも優しく語りかる練習をしましょう。すると、赤ちゃんも、お母さんに出会えて嬉しいよ、といってニコッを笑いかけてくれるでしょう。そして、あなたも物言わぬ赤ちゃんに向かって自然とほほえむでしょう。子どもさんが生まれればきっと楽しいご家族になるでしょう。あなたの今後に幸あれと願います。
お礼遅くなりすみません。
カウンセリングして頂いたみたいで心がホッとしました。まだまだ考えない事は完璧には出来ませんが産まれてくる子供の為にも強くなろうと思います。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
まだまだ旦那さんに振り回されて暮らすおつもりでしょうか。
ど~んと構えてください。もうすぐあなた様はお母さんになるのですよ。
赤ちゃんが産まれたらきっと旦那さんの行動や発言にはあまり振り回されなくなると思います。
意識が「赤ちゃん」に全ていくから。
「旦那さんよりも上を行くこと」
ど~んと構えるとはそういうことです。
信用されていない旦那さんにはそれが伝わり、本当のことが言えなくなります。まずあなたが「どう言ってくるか」を考えてから発言してくるからです。別にやましいことがなくてもです。
ですから、「目を見れば相手の本意がわかる」・・・これくらいど~んと構えましょうよ。
お礼遅くなりすみません。
そうですね‥もうすぐ母親になるのに情けないです。しっかり強くなるように頑張っていきます。ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
>昔からよく嘘をついたり誤魔化します。
そういうことを一度でもされると信用出来ませんよね。
でも昔付き合ってた人とご主人は違う人間です。
そして「付き合ってる」と「夫婦」は関係が違います。
正常な男性なら自分の子がお腹にいる女性を
愛おしく思います。
ご主人は8年間一度も浮気はありませんよね?
8年も付き合ってあなたはご主人の何を見てきたのですか?
信用出来る男性だと思ったので妊娠する行為をして
結婚したのではないですか?
そうしたら自信を持ってご主人を信用しましょう!
そしてこれからは体だけではなくて
もっと心をつなぐ努力をしましょうネ!
No.5
- 回答日時:
御主人が貴女を裏切り浮気したんだから疑って当然です。
貴女が悪いのではないのであまり自分を責めないで下さい。そもそもそういう男性はまた必ず浮気します。もう結婚したんだから単なる浮気でなく不倫不貞行為となります。そんな男と結婚しちゃったんだからこの先も不安でしょうしずーーーっと疑心暗鬼になるのは間違いないです。その上妊娠・・・出産したら育児ノイローゼ・・・前途多難ですね・・・。今度不倫したら即離婚しなさい。そういう覚悟を持っていたほうがいいですよ。
No.4
- 回答日時:
まず今の貴方は
非常に特殊な状態です。
妊娠中は何を考えてもネガティブになりがちです。
初めての妊娠ならなおさらです。
この時期に必要なのは
「考えない事」です。
難しいですが、体が日々変化していく時期に
何を考えてもまともに思考できません。
何も考えずに
朝起きて、3食ご飯を食べて、夜寝る。
子供が産まれたら出来なくなることです。
今のうちにやっておきましょう。
どうしても考えるなら
旦那さんの事ではなく
お腹のお子さんの事を考えて。
男の子か女の子か、どんな服を着せようか
どんなおもちゃを買ってあげようか
何処にお散歩に連れて行こうか…
わくわくすることを考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の奥さんと私の旦那が、不倫...
-
アダルトチャットをした旦那に...
-
昔の恋人に会っても良いか? 5...
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
夫婦関係を修復したいのですが...
-
女の部下と出張…信じる力をくだ...
-
夫が私に内緒で女友達と会って...
-
キャバクラ通いが奥さんにバレ...
-
主人のフェチを受け入れること...
-
旦那の職場の既婚者女性がハー...
-
夫への女友達からの長電話
-
キャバ嬢のキスは営業?それとも?
-
主人を傷つけてしまいました
-
旦那は良くて妻はダメってどう...
-
既婚者に手を出す女性の心理が...
-
夫が妻に内緒で女性と2人で食事...
-
専業主婦は旦那の稼ぎで生活は...
-
自分に面識のない他人を家に呼...
-
子持ち主婦の朝帰りは許されま...
-
主人の浮気未遂後、関係を修復...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
アダルトチャットをした旦那に...
-
夫婦関係を修復したいのですが...
-
主人のフェチを受け入れること...
-
旦那が他の女性と仲良くするっ...
-
昔の恋人に会っても良いか? 5...
-
既婚者に手を出す女性の心理が...
-
SM要素に惹かれる彼(主人)の...
-
夫が妻に内緒で女性と2人で食事...
-
夫が私に内緒で女友達と会って...
-
旦那の職場の既婚者女性がハー...
-
義弟を好きになってしまいました
-
主人の元カノの存在を超えられ...
-
過去2度の浮気、結婚後、罪悪感...
-
隣の奥さんと私の旦那が、不倫...
-
出張先で異性の人と
-
夫の職場の上司、同僚との会食...
-
既婚者の私がネットで知り合っ...
-
旦那の性癖について
-
女の部下と出張…信じる力をくだ...
おすすめ情報