
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今が 別れの決断なのだと思います。
なぜなら 40歳近い年齢女性を路頭に迷わせるような男性と
この先、いつまで同棲していても仕方が無いからです
今さえ良ければと 貯金もできないような生活で一緒に暮らしていても
年齢と共に身体は衰えてくるのです。
いざ、あなたが身体が不自由になったとき「出て行け」と追い出されたら どうするのですか?
また、同棲相手が倒れたら?
貯金も無い生活の あなたが責任を持てるのですか
同棲相手と貯金も出来ない生活を送られている今は楽しいかも知れませんが、
この先の老いも考えるときが来たのかも知れません。
今が別れのときなのかも知れません。
事情は 分かりませんが、親は いつまでたっても子どもを心配しています。
子どもが困っていれば、正しい道を判断してくれると思います。
ご両親が健在なうち、
実家にありのまま相談するのが一番です。
ご両親の生きている今なら解決策を生み出してくれると思われます。
しかし、実家に相談できなければ お近くの役所に相談してはいかがですか?
役所も取り扱ってくれなければ、パソコンで
「ワケあり 住み込みつき寮」で検索してください。
独身女性で40歳でも可能な寮付きが出てきます。
後は あなたが 別れられるか、別れられないか です。
貯金も出来ないような生活で
「移動電車賃でけは出す」などと言うようなセコイ男と このまま暮らすのですか?
この先、本当に身体が不自由になったとき、その男性は貯金も出来ないのですから
あなたの面倒などみれる訳も無く、「出て行け」と言われるはずです。
その時は実家に迷惑がかかるのですよ。
このまま、今の男性と同棲を続けるよりも 男性と離れ
一人暮らしをして、少しでも貯金が出来る環境を考えてみてはいかがですか
私からのアドバイスは
あなたが動けば、状況も変わるのですから 後は あなたの決断のみです。
要するに 自分の身は自分で守らなければ何も変わらないのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/11 16:00
お返事ありがとうございます(;_:)凄く説得力があります!今は良いですけど本当先の事を考えてみただけで怖さを覚えました…そうですね、別れの時期が来たと思います。自分の身は自分しか守れないその通りです!良いアドバイスです。なんとかして動きます。本当に気持ちが救われました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
仕事を選ばなければ住込みの求人ありますよ。
検索してみてはいかが?
No.1
- 回答日時:
貯金が無ければ住まい探しは困難を極めると思います。
地域によりますが、敷金礼金(入金時に払うまとまったお金)が必要なら
数十万は必要ですし
彼はそのまま家に残ってってなるなら家電製品も新しく買わなければならないのでは?
自分1人でなんとかする気なら
まず彼に現状を話し「申し訳ないけれど、貯金が溜まるまでここに置いてください」と交渉するのが一番良いと言えます。期間を決めて「●ヶ月で出て行くので…」と約束する等。
それが無理なら恥をしのんで一旦実家に帰りましょう。
気持ちの問題でではなく 現実的に上記2つが難しい状況なら
不動産屋を巡って、比較的すぐ入居出来る、ギリギリ払えそうなところを探すしかありませんある…かもしれないって感じですが。
どちらにせよお金が無ければ話は進みません。
現時点でお金になりそうなものを少しでも売って節約して仕事するしかないかな と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
性交による振動の伝わり方
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
初めて一階の方から苦情が来ま...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
居候中の友人に、円満に出てい...
-
ミニミニの敷金礼金ゼロって。。。
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅に住んでる方に真面目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報