
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問拝読しました
私がやっていたのは、中身を一旦取り出します
そして、一番軽い状態にしてから動かします
滑り止め付き軍手を着用し、少しずつずらすように動かします
家具・冷蔵庫の下は何ともないんですが、隙間の埃がきになるんですよね?
それはコロコロがハンディタイプの掃除機で吸うのがベターです
で、掃除が終わりましたら元の位置に戻し、中身を元に戻します

No.1
- 回答日時:
床と家具の間に、どの程度隙間があるのでしょうか。
ホームセンター等の掃除グッズコーナーに、隙間掃除用の道具が売っています。
長さ50センチ程度の針金の周りに5~6センチの毛が生えたようなものですとか、
(それを隙間に差し込むと、ホコリが取れるというものです)
厚さ1センチほどの板状の部分に、専用の不織布(クイックルワイパーのような)をセットして、
それを隙間に入れて動かしてホコリを取るものなど、色々あります。
我が家の大型家具は、すべて床にベタ置き状態で、隙間がないタイプのため、
特に掃除をすることはありません。
冷蔵庫の裏側は、キッチンの家具を買い替えた3年前に掃除したきりですが、
左右の隙間でしたら、床掃除のついでに、クイックルワイパーでほぼ毎日掃除しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/11 21:19
有難うございます。
家具は、床にベタ置き状態で、隙間がないため埃は大丈夫と思うことにします。
冷蔵庫の下はクリアできそうですね
後 冷蔵庫の後ろです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
IKEA 神戸・大阪、どちらがお...
-
冬場、押し入れを開けっ放しに...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
「しかしどうだろう」の意味
-
至急! ニトリで家具を注文しま...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
大塚家具のオーダーカーテン
-
フローリングに直接家具を置く...
-
UPS T750のバッテリー交換方法...
-
身内にあれこれ干渉されて困っ...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
狭い和室を大正モダン、「遊郭...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
家具の背面隠し技についてです...
おすすめ情報