
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問が曖昧です。
プログラムならば、大概はCドライブのProgram files内にあります
別なところにインストールしたならば、DVD shrinkでコンピューター内に検索を掛ければ見つかります。
プログラムそのものはそんなに大きい容量ではありません。
容量が大きいから削除したということから、作成したisoファイルのことでしょうか?
削除したなら、大きいデータですからゴミ箱に入りきらないので、消去されてしまったことでしょう。
isoデータのバックアップ先を確認しておくことです。

No.2
- 回答日時:
デフォルトなら
WindowsXP C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\DVD Shrink
Windows7 C:\ProgramData\DVD Shrink
*過去スレッドより
上記の場所に保存されているはずです。
見えない場合は隠しフォルダーになっている可能性もあるので、すべてを表示にしてみてください。
http://support.microsoft.com/kb/2453311/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
DVDshrinkを使ってISOイメージファイルとして取り込んだファイルが見当たりません
Windows Vista・XP
-
DVD Shrinkの保存先が分からないので・・
画像編集・動画編集・音楽編集
-
落としたデータの削除法
Windows 7
-
4
DVDシュリンクが分割される事について
フリーソフト
-
5
[Win7]特定のisoファイルが表示されない。
Windows 7
-
6
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
画像編集・動画編集・音楽編集
-
7
DVD Shrinkの一時ファイル?
フリーソフト
-
8
DVD decrypter でコピー後PC内のデータを自動消去させることはできますか?
Windows Vista・XP
-
9
「DVD Decrypter」の書き込み速度の変更の仕方を教えて下さい
フリーソフト
-
10
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
DVDShrinkでUSBに書き込んで利用したい。
据え置き型ゲーム機
関連するQ&A
- 1 DVD Shrinkの保存先が分からないので・・
- 2 Craving Explorerから動画を保存したときの保存先にDVD
- 3 パソコンでDVDを「DVD shrink」と「DVD Decrypte
- 4 DVD Shrinkを使いDVDからVobファイルを作り、Free V
- 5 DVD Shrink 3.2で2層DVD
- 6 DVDFab HD DecrypterとDVD ShrinkとDVD
- 7 DVD ShrinkでISOイメージを作成し、DVD Decrypterで書き込み
- 8 DVD ShrinkでDVDのバックアップをスタートさせて、分析が開始
- 9 DVD Shrinkで吸い出したDVDをiPodにうつす事は出来ますか?
- 10 DVD Shrink
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
iTunes の動作が停止
-
5
outlook で誤削除したフォルダ...
-
6
DVD shrinkの保存先について
-
7
ダウンロードサイトから購入し...
-
8
+Lhaca をアンインストールでき...
-
9
outlookのお気に入りフォルダ
-
10
いくら削除しても復活するファイル
-
11
ホワイトブラウザのアンインス...
-
12
AVGのソフトを削除できない
-
13
Media Player Classicの削除の仕方
-
14
「install.logファイルをオープ...
-
15
USBポートに勝手にフォルダを作...
-
16
RealPlayerが起動もアンインス...
-
17
ウイルスセキュリティでネット...
-
18
VIDEO_TSフォルダが削除できま...
-
19
空のフォルダを見つけて削除す...
-
20
vixのカタログファイル
おすすめ情報