重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

話が長くなります。旦那43歳私37歳子供4歳です。
今年の3月に突然、車の代行の仕事に行くと言い出したときからなぜかおかしくなっていった旦那、ふだんはトラックの運ちゃんしています。それまでは真面目で優しく人柄も良かったんです。
今年初めから大型免許を私の両親にお金を借りて取りに行っていたんですがなかなか取れなくイライラしていたのは確かです取れたのは4月。
これでやっとお給料のあがる職場に転職しようと思っていた矢先でした。4月半ばに東京に3日間出張だと嘘言い出かけて行きました。嘘とは知らないので帰ってくる日に旦那さんの携帯にかけると「今下にいる寂しい、リビングに帰りたい」と訳わからんことを言っていたのでピンときました。
GWは全部いませんでした。
ある日突然浮気をされて尋常じゃない私の頭の中はグチャグチャです、私も仕事に家事に育児をしていたので「Hさせても疲れてるから」と断り続けたのは悪いですが、相手が23歳の遠距離。
今日、旦那は仕事を今月で辞めると言うと社長に言ってきたらしい。私には今月離婚届を出すから。私は判子を押しません、離婚しませんと言いました。「今まで離婚する!」と言ったやろ、と言います。それは「寂しいリビングに戻りたい」と言われれば誰だってカッとなります。冷静に考えられるんなら言いませんよ。
子供ももう1人欲しいと言っていたのに、どうすればいいのかわかりません。
私は食欲がなく体重も4週間位で6キロ落ちて、休みになるといなくなる怖さで手は震えるし、子供の食事さえもイヤになりそうで怖いです。
私に原因があるでしょうが、離婚回避にならないんでしょうか?
旦那さんは×1で前妻さんに子供が2人います。
子供は好きなタイプなんです
宜しくお願いします

A 回答 (4件)

市役所(区役所)に行って


離婚届の不受理申出の手続をしましょう。
ご主人が勝手に離婚届を出しても
受取ってもらえないので離婚はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。離婚届の不受理申し出ですね、出します。
朝、起きたら、なぜか旦那さんがご機嫌でこれかのことを、初めてじっくり話してくれました。いい方向に行っているかはわかりませんし、彼女をどうされるかも不明ですが、離婚回避のチャンスが数ヶ月の猶予をいただきました。

お礼日時:2013/05/12 10:47

今回、離婚したら、ご主人はバツ2でしょ。


そんな男は、次も失敗しますよ。
何度でも繰り返すんでしょうね。
しっかり、取れるものは取って、決心なさったら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。離婚はたくさん考えましたが、私 子供 のためしたくないです、可能性は0かもですが、今は時間をとりたいです。でももうダメかと思うまでにお金を貯めたり下準備はしときます。ありがとう。

お礼日時:2013/05/12 10:51

こんばんは。


あたしも同じ経験があります。
あたしも結婚10年、突然浮気されました。
当時子供は9さい、6さいでした。
あたしはまだ旦那を好きだったので頭がおかしくなり、
泣きすぎて何度も過呼吸にもなり、辛かったのをおぼえてます。。。
けどこのままよそ見してる旦那と居てもいいことないと思いました。
けど、この結論が出たのは浮気されて1年ぐらいかかりました。
旦那も浮気相手と一緒になりたいって言ってました。
けど、あたしは、おもいっきって離婚しました。何年かは母子でがんばりました。今は再婚でき、うまくやってます。
あたしはそんなよそ見をしてる人とは一緒にいる意味ないと思うし、奥さんをバカにしすぎです。
捨ててやったらどうですか。自分の子供もちゃんと育てれないのに、浮気相手とうまくいくはずがないです。
あたしの元旦那は、離婚って決まった次の日に浮気相手に別れたいと言われ、しかも戻りたいっとあたしに言ってきました。。あたしは無理でしょ。。と戻りませんでした。今は1人でさびしく、1にんぐらししてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。離婚も考えたんですがやはり旦那さんには未練があり別れたくない。相手の彼女が若すぎるから騙しているのかとも思ってしまう。
離婚届は旦那さんが勝手に判子を押して出すと言っています、
あたしは無理でしょを言った時の気持ち良さちょっとしてみたい笑

お礼日時:2013/05/12 02:31

有責者から離婚の請求は認められません。



裁判になっても大丈夫です。

現状では無職の旦那さんと暮らしても良い事は一つもありませんので、家に帰ってこないのは良い事だと思います。

浮気相手も無職の既婚者とでは、近いうちに冷め逃げると思います。

今はお子さんの生活だけを考えてはいかがですか?


でも50歳男性の意見ですけど・・・・

冷静に考えて旦那さんと結婚生活を続けるメリットは何ですか?
0だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性の意見はとても参考になります、ありがとうございます。メリットは子供と私がまだ旦那を好きだということです。相手にメールか電話をしようと思っていましたら。冷めて帰ってきてくれればいいのですが。離婚届は勝手に判子を押して出すからと言われて困惑しています。

お礼日時:2013/05/12 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!