
自分の事です。
アニメやゲームとかで、ヒロインが可愛いかとかセクシーかとか、そういう事に全く興味ないんですけど、これって変わってると思いますか?
しかし、ヒーローの方はかなり気にしてしまいますが、これって変わってますか?
以下の様な点を気にします。
・親しみやすいヒーローか、そうでないか
・感情移入できる様なヒーローか、そうでないか
・ヒーローがかっこいいか、かっこ良くないか(行動・容姿それぞれで)
・ヒーローが可愛いか、可愛くないか
・ヒーローの格好がセクシーか、そうじゃないか
・年齢不詳か、設定がきっちりしてるか、年齢がきっちりしているなら、子供か、若者か、おじさんか
とまあ、これぐらい気にします。
ヒロインの描写なんてあってもなくてもいいから、ヒロインが出ても出なくてもいいから、ヒロインが出るとしたら常に居ようと最後に助けるお姫様キャラでもいいから、ヒーローの描写を頑張って欲しいと思います。
ゲームソフトのパッケージに可愛いヒロインなんて要らないから、好みのヒーローを文字通り「どん!」と描いて欲しい、と思っています。
ぶっちゃけ、ヒロインがヒーローの存在感を邪魔するようなら、ヒロインの存在に反対です。
そう思っていますけど、これって変わってますか?
実際のところ、昔に比べてヒロインが可愛くなり過ぎた感じがしますし、それに比べてヒーローの存在感が徐々に薄れて来ているとも感じます。
ヒーローもイケメンのヒーローは最近居ますけど、親しみやすかったり、感情移入できたりする雰囲気のヒーローもいませんし、大人しめな描き方に変わったなーと感じます。
正直僕があまり好まないスタイルです。
そんな訳で、アニメやゲームなどでヒロインに全然興味がわきませんが、上にあげたぐらいヒーローの描写にはこだわりがあるし、最近のヒロイン偏重・恋愛偏重なフィクションストーリーを残念にも思っている訳ですが、これって変わっていますか?
こういう価値観の人いますか?
ちなみに自分は男です。
女・腐女子ではありません。
No.5
- 回答日時:
当方女性です。
別に変じゃないと思います。
私なら、男キャラか女キャラかというよりは自分にとって魅力的に感じるかそうでないか、という
基準でみています。
もちろん格好良い・可愛い男キャラは大好きですが、それはそれとして…といったところでしょうか。
性別問わず、第一印象で(見た目や性格が)好みでないと感じてもストーリーが進むうちにそのキャラクターを
気に入ってしまうことはよくあります(笑)
同性の友人では、女キャラクターのほうが好き、という子も居ましたよ
No.4
- 回答日時:
少し変わっているな~とは感じます。
自分はヒロインが可愛いほうが良いですし、ヒーローがカッコ良く描かれていても、花がなければ片手落ちだと思います。
変わっているなぁと思ったのは、箇条書きする内容の有無よりも、ヒーローに対しての異常な固執を感じたからで、それはヒロインに異常に固執する人と同様にヒーローに固執しているのかな? とも感じてしまいかねませんのでw
ヒロインについてはツンデレがいいとか、クールな方が良いとか、不思議ちゃんや電波系が~といった表現を目にしますが、同様にヒーローにも色々なタイプがあるわけで、低年齢層の子供向けのヒーローは比較的単純明快で、少年が主人公ならだいたいが熱血系です。比較的高い年齢層向けの場合では、トラウマを持っていたり、葛藤したりすることが多い複雑な性格のヒーローが多いですね。
アニメも昔とはだいぶ様相が変化し、対象年齢によって、ヒーロー像やヒロインの描写の過多が違っていると感じます。
高い年齢層向けの場合には、恋愛要素は不可欠といっていいほどストーリーにも関係してきます。
それは、他の回答者の方も述べておられますが、対象年齢が高くなれば、必然的に世の中の大多数の男女が、異性を意識するようになるからで、それに関わる産業(直接的な風俗系だけではありません。ファッションからトレンディドラマに至るまで、ほとんどのメディアが異性を意識させる傾向が強くなります)が異性の存在を営利活動に活用しているからですねw
自分はヒーローであれ、ヒロインであれ、作品として違和感がないのかどうかの方が気になります。
作品には作品世界の設定や雰囲気がありますから、場違いなヒロインの可愛さ(というか無用な萌え要素的な媚びといった方がいいでしょう)や、ヒーローの方では、作品世界を台無しにするような無神経さ(子供っぽさ)などがあると、どうにも違和感を感じますので、過剰な演出などの方が問題なのではないかと思ったりもしますが…。
質問者さんが古き良きヒーロー像を求めていらっしゃるのだろうと推察しますが、ある意味、その古き良きヒーロー像はかなり使い尽くされてしまっており、高い年齢層のヒーローとしては、ちょっと特殊であったり、親しみ難かったり、今までにないタイプの方が目新しいという点で注目され易くなっているのではないかとも思います。
暫くすると異色なヒーローばかりで食傷気味になり、原点回顧して昔ながらのヒーローがもてはやされる可能性もあるかもしれませんw
ありがとうございます。
恋愛が好きな人って多いんですね。
自分があまり恋愛に興味が無いのも、ヒーロー推しの原因なのかも知れませんね。

No.3
- 回答日時:
当方女性ですし、ゲームやアニメにもそんなに興味あるほうではないですが、アニメにしても芸能人にしてもゲームキャラにしても現実の人間関係にしても、異性にばっかりしか興味なかったりどれだけ好みかどれだけ可愛いかとかにばっかりしか興味ない男性はむしろ好きじゃないですね。
男性が男性に憧れたり興味をもってる姿のほうが印象いいですし、ゲームやアニメにしても、ヒロインの萌え具合がどうこうとかいってる人より、世界観とか同性のキャラに感情移入して楽しんでいる人のほうが好印象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
ワッチャプリマジ!
-
ガンダムSEEDのスロットってな...
-
クレヨンしんちゃんについて
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
もうすぐ最終回のガンダムジー...
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
サザエさんについて
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
アニメの骸骨騎士様について
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
子どもが良く見るアニメ
-
キャラクターデザインが変わった例
-
アニメ作品について
-
なぜ子供向けのアニメって鉄道...
-
アニメの見える子ちゃんについて
-
子どもがよく見るようなアニメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
https://youtu.be/mXbKHXgKBgg ...
-
タケちゃんマンの歌に出てくる...
-
ヒーローは遅れてくる
-
スーパーヒーローのマント
-
大リーグ、NFLの地区数について
-
https://youtu.be/mXbKHXgKBgg ...
-
ニューヨーク嶋佐は男前ですよね?
-
https://youtu.be/mXbKHXgKBgg ...
-
あるなしクイズの答え教えてく...
-
暴太郎戦隊ドンブラザーズのキ...
-
ヒロインに興味ない男ってどう...
-
NFLのチームがロスアンゼルス...
-
今日の暴太朗戦隊ドンブラザー...
-
https://youtu.be/mXbKHXgKBgg ...
-
なぜ、ニューヨークに住むのか?
-
ニューヨークっていう芸人の方...
-
知ってる?理解してる?
-
中島愛さんは、胸が大きいですか。
-
今本国STAYのカボジャゴ!(掛け...
-
アメリカンフットボール。 時計...
おすすめ情報