
WINDOWS7でIE9を使っています。
さきほど、ブラウジングをしていて他には何もインストールなどしていないのに、IEがフリーズして激重になる不具合が出たので、PC自体を一日前の状態に復元しました。
そこでも直らず、IEのリセット、履歴やクッキーの削除など色々と試しました。
結局はヤフーツールバーのアドオンが原因でした。
なんで何も変わらないタイミングで、ツールバーが原因の不具合になったのか分からずじまいですが。
そして色々と試したり初期化したのですが、例えばグーグルの検索枠をクリックして文字を入れようとすると英語からになってしまうのです。
グーグルツールバーの不具合かと思いましたが、ここの質問内容の枠をクリックして文字入力しようとしても英語からになります。
IME(2010)が原因なのでしょうか?
今までは特に変換を押さなくても枠をクリックした後の文字入力がひらがなだったのですが。
あとこれを書いている途中で気付きましたが、マウスで文字入力したいカーソル位置を動かすとプチフリみたいなのがあります。
3秒くらいです。
これも関係ありますか?
これらの改善方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IEやMS-IMEを使い続けている限り、地獄の責め苦のようなトラブルは避けられない。
Chrome ブラウザとGoogle 日本語入力に切り替えれば天国ですよ。出来の悪い子は改善したところで出来が悪いんです。Chrome ブラウザ
http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/? …
Google 日本語入力
http://www.google.co.jp/ime/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスを1回クリックしただけ...
-
アイコンにマウスポインタを合...
-
一度しかクリックしてないのに...
-
フォルダを間違って別の場所に...
-
数箇所を同時にクリックするこ...
-
同じサイトが2つ開く
-
ノートパソコンに画面に赤い線...
-
Magic Mouseで左右同時クリック...
-
シングルクリックで勝手にファ...
-
クリックがおかしい?
-
ポインター(矢印)が(指マーク)...
-
このタイプのキーボードで マウ...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスの右クリックコピーが突...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスを1回クリックしただけ...
-
数箇所を同時にクリックするこ...
-
ポインター(矢印)が(指マーク)...
-
フォルダを間違って別の場所に...
-
一度しかクリックしてないのに...
-
同じサイトが2つ開く
-
マウスが左クリックに過敏し過...
-
自分ではクリックしていないの...
-
シングルクリックで勝手にファ...
-
Magic Mouseで左右同時クリック...
-
シングルクリックとダブルクリ...
-
アイコンにマウスポインタを合...
-
Wクリックでのファイル名変更を...
-
「戻る」をクリックすると2つ...
-
ダブルクリックとシングルクリ...
-
機械音痴へのパソコン指導
-
wordの表示
-
富士通パソコンのwindows初期設...
-
ダブルクリック設定?
-
マウスが…
おすすめ情報