
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家事はやればやるほど短縮するやり方を
覚えたりできます。
最初はどうしたって要領が悪く
時間がかかるでしょうね。
料理はおいといて、
洗濯1週間に1回だと、その分の服、下着を
買わないといけないし、脱いだものをため込む
大きな洗濯かごみたいなのが必要になり、
場所をとります。
一気に洗うと、洗う時間は短縮されますが
洗濯ものを干す時間とたたむ時間は伸びます。
そっちのほうがめんどくさいですよ。
バスタオル1枚も無謀です。
毎日洗えとはいいませんが、
せめて3日に1回洗濯をするような
計算をすればよいかなと。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/14 10:42
やってみて、経験を積むのもだいじなのですね
実はまとめない方がいいんですか(゜〇゜;)いわれてみると、そうかもしれません。
バスタオル、一枚はだめですよね。複数用意します
No.3
- 回答日時:
>一人暮らししたばあい、家事はどれくらいじかんかかりますか?
ズバリ回答するのは難しいです。
あなたにどの程度家事力が備わっていて、どのくらいのクォリティで暮したいかによります。
独居でも家族が居ても、自分一人の身じまいにかかる時間はそう変りませんが
炊事・洗濯・掃除、これらはやろうと思えばキリがないものです。
一人暮らしで手を抜いても自分以外困る家族がいないとなると
究極どんなに手抜きでもなんとかやっていける、と思います。
前もってあれこれ考えるよりまずやってみてはどうでしょう?
試行錯誤の中からご自分に合うやりかたを選んでいけばいいと思います。
この回答への補足
ご飯は栄養、消化の良しあしが一番気にかけたいポイントです。見栄えはとりあえずどうでも良いかなと。時間は30ぷんをめざしたいです。
やれるときが…あれば、やってみます!ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
典型的B型の嫁をどう思いますか...
-
成人した娘は家事をするのが当...
-
家事手伝い
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
作務衣の襷がけ方法を教えてく...
-
ニートの対義語って、なんでし...
-
「洗い物明日やっとくから!」と...
-
23歳になる娘がいます。自己管...
-
高収入男ほど家事もしっかりや...
-
休みの日は ダラダラしたい?
-
(男どもへ)専業主婦の家事の...
-
主婦が家事をやらないのは手抜...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
旦那の愛情表現について。 今年...
-
家庭科でホームプロジェクトと...
-
お風呂でのこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
23歳になる娘がいます。自己管...
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
作務衣の襷がけ方法を教えてく...
-
家事手伝い
-
典型的B型の嫁をどう思いますか...
-
旦那の愛情表現について。 今年...
-
「洗い物明日やっとくから!」と...
-
受験直前の受験生に手伝いをさ...
-
成人した娘は家事をするのが当...
-
ニートの対義語って、なんでし...
-
実家暮らしの社会人の方、家事...
-
70代は家事出来ませんか? 私...
-
同棲カップル 生活費折半の家事...
-
土日のどちらにお出かけしますか?
-
器用な人はIQ高いですか?
おすすめ情報