重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、新中一です。
私は今部活について悩んでます。
私は習い事を続けるのでパソコン部にいます。
でも、実は陸部がよかったです。
母は変えてもいいというのですが、
部活を変えて続けられる自信が正直ありません、
しかも先輩などになにか言われたり、するんじゃないかと、不安です。
パソコン部が嫌な訳でもないんですけど、やっぱり運動している友達がカッコいいです、あと陸部なら習い事も続けられるので迷ってます。
でも、特別足が速い訳でもないですし、ジャンプも無理ですし、長距離も小学校のときやってましたが、続けられるか分かりません、人の意見に左右されるのもよくないですが、皆さんの意見や、部活を一度変えた方の意見を聞きたいです。長文失礼しました。

A 回答 (2件)

>部活を変えて続けられる自信が正直ありません



確かにこの気持ちがあるうちは、運動部に所属しても続ける事は無理でしょうね。

であれば、高校進学後に陸上部に所属すれば良いですよ。

本当に自分が陸上部に向いているのかは、中学時代はパソコン部を3年間続けて、その間に
明日からでも良いので、毎朝30分のジョギングをしてましょう。

陸上部に入れば、短距離でもジャンプでも長距離でも30~60分程度のジョギングは基礎中の基礎です。
これが約3年間続けられないのであれば、陸上部には向いていないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自信が無ければ何も出来ませんよね…
高校で部活に励みたいと思います。
参考になりました!

お礼日時:2013/05/12 22:39

成長期の今は、心と体が作られる時期です


今から始める事の多くが、脳や体に経験値として積み重ねられます
とりあえず、好き嫌いで決めて良いと思いますよ
体を動かすのが好きか?
パソコンをいじるのが好きか?
それとも、習い事が好きか?

好きな事ってのは続けやすいし、理解も深いので
上達も早いのです
やりたい事をやってみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね!やっぱりやりたいことをやった方がいいですね!
参考になりました!

お礼日時:2013/05/12 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!