重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しいバイト先で出会って一週間弱の先輩がいるのですが、
その人を第一印象でいいな、と感じていました。
でもそれはただの憧れだろうと思っていたのですが
あることがきっかけでそれ以来、その人と同じシフトだと嬉しい。
目で追ってしまう、話したい。少しでも話せるとすごく嬉しいと思うようになりました。
自分でもこれはもう気になっているのかな、とは感じていて
友達にはこのような気持ちがあることは伏せて、「バイト先にすごくかっこいい人がいる」
と話したところ、「○○はいいと思ったらすぐ突っ走って、恋に恋してる状態になることが多いから気をつけたほうがいい」と言われました。
実際、過去にもそういう感情を抱いて失敗した経験があるので
今のこの気持ちも、ただ恋に恋してるだけなのかもしれない。冷静にならなければと思っていました。
ですが、バイトで会えなかった日はものすごく落ち込むし、その人のことをずっと考えてしまいます。
これって本当に彼のことが好きだということなのでしょうか?
ちなみにもうかれこれ6年ほど好きな人がおらず、好きという感情自体がよくわからなくなっています…。

A 回答 (3件)

    > ちなみにもうかれこれ6年ほど好きな人がおらず、好きという感情自体がよくわからなくなっています…。



  抱かれたいのでしょう。
 抱かれてから捨てられる事を覚悟出来るのであれば好きですと言って見ましょう。
    • good
    • 0

人を好きになる、気になる、いとおしく思う



メチャメチャいい事じゃんw

いいと思えるから、突っ走るんでしょ?

恋に恋してる状態?
こんな状態って無いっしょw
誰かを思う気持ちを、難しく考える必要ないよw

好きな料理を、食べてる自分が好き?
違うっしょw美味しいから好きなんでしょw

好きで、気になるから恋するし、更に愛に変わると素晴らしい!
コレだけでよくない?

難しく考えて、スタート位置にも立てないのが、バカらしいし、後悔の元じゃw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
自分の気持ちに素直になったほうがいいですよね…
正直、たぶん叶わないから好きだと認めても辛い思いをするだけだと思って
認めたくないという気持ちがあったんです。
でも今のままのほうが辛いし、素直になろうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/12 20:21

こんにちは。


私も恋に恋して爆発してしまうタイプです。
四六時中その人のことを考えてしまうし
ショックなことが起きたときは一週間寝込み。笑

思うのですが、恋に恋している状態っていうのは
今自分の中の「好きだ!」っていう
湧き上がるような感情に翻弄されて
相手を冷静に見れてないってことなんじゃないか
と思います。

相手が今自分のことをどれくらいの距離感で感じているのか
とか、どういう人なのか
という事に関して、感情が邪魔して
ちゃんと判断できにくくなっているんじゃないのかなあ
なんて思います。

だから、友達様のアドバイスは
その人に対する好意というものは本当だけれど
はたしてちゃんとその人自体を理解しているの?
冷静になってみたらどう?っていう風に私には思えました。

かくいう私も人の事は言えないのですが。苦笑
上手く行く事願っています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに好きかもしれないという感情に流されて、
どうしていいのかわからない状態です。苦笑
自分の気持ちを抑え込むということではなくて相手を冷静な目で見るという意味での
落ち着きが必要ということですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/12 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!