
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>価数が小さいイオンのほうが陽性が強く、
>価数が小さいイオンのほうが陰性が強いと認識しています。
これは危険な認識です。
たとえば、ClーよりもO2-の方が陰性は強いです。
基本的に、陽性と陰性はイオン化エネルギーと電子親和力によって決まります。
これらの値から算出されたものが電気陰性度です。(マリケンの電気陰性度)
>イオン結合の強さは両方のイオンの価数の積が大きいほど大きくなる
イオン結合とはクーロン力によるものです。
クーロン力は万有引力などと同じ式で表され、
イオンの価数の積/イオン間距離^2 です。
ですから、NaClのような1価×1価のイオン結晶の融点は800℃程度
であるのに対し、CaOなどの2価×2価のイオン結晶の融点は2000℃を超えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/17 00:36
おそくなって申し訳ございません
その認識がまちがっていたんですねー(T-T)
ありがとうございました
とてもわかりやすかったです。
No.2
- 回答日時:
???
SiO2のどこに金属元素がある?
No.1
- 回答日時:
>このふたつの文は矛盾してませんか?
矛盾していません。
1) イオン結合性の強弱は共有結合性との比較です。
2) 陽性の比較は、イオン化エネルギーの比較です。
3) イオン結合の強弱は文字通り、イオン結合の強弱です。
これらはそれぞれ、別の概念、別の判断基準です。
SiO2とNaClの結晶はどちらも金属元素と非金属元素の固体(常温)ですが、前者は共有結合性が高いです。電子対が両者のほぼ中心に保持されています。後者は電子はナトリウム側に強く引き寄せられています。
CaOとKClを比較すると、KClの融点は低いですね。
なぜ、周期表の左下に行くほどイオン化エネルギーが小さく容易に陽イオンになる金属性を示すか。なぜ、右上に行くほど電子親和力が強く電子を引き寄せられる力が強いか。
そのうえで、クーロン力でイオン結合をつくるときに働く力は、電荷の大きさに依存することが理解できれば良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/17 00:40
おそくなって申し訳ございません
ちょっと難しかったのですが、これをきちんとりかいできるようになりたいとおもいます。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
高校 有機化学
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
教えてください
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
【トニックウォーター】トニッ...
-
【化学・泥汚れの洗濯用洗剤】...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
下記条件で釘に錆は付きますか??
-
ナットウキナーゼは胃の中の食...
-
高校 有機化学
-
凝固点降下 高校化学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
凝固点降下 高校化学
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
-
【化学】紫陽花(アジサイ)は...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
高校 有機化学
-
【トニックウォーター】トニッ...
-
ベンゼンの毒性。長期使用とは...
-
重度の腎臓病なのですが、
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
【化学】政府備蓄米は高級な市...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
教えてください
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
【化学・泥汚れの洗濯用洗剤】...
おすすめ情報