重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は医薬品などの粉状の製品を袋で包む仕事をしています。お客様や各企業に売り渡しするので衛生管理に気を付けて仕事しています。仮にの話なんですがもしもその製品を袋で包む途中に髪の毛が入ってしまい、そのままお客様や各企業に売り渡してしまいクレームがきた場合とても大問題になりますよね?その場合は誰が責任をとるのでしょうか?またそういったことで一緒に入ってしまった髪の毛の持ち主が責任を取らされ会社をやめさせられることはあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


質問者さんの所属されている組織(会社?)には、品質管理部門はありますか?もし袋に髪の毛が入ってしまっても、通常の会社であれば商品として社外に出るまでに品質管理部門によるチェックが入り、不備がある商品はそこで除外されなければいけません。

ですので、仮に髪の毛が入った商品が見つかり問題になったとしても、その髪の毛の持ち主だけが悪いということにはなりません。
髪の毛の持ち主がいる部署から、商品が社外に出るまで通るすべての部署の責任となるでしょう。入れてしまった当事者の部署では入れないように体制の見直し、検査部門はチェックの厳重化など、みんなで同じようなミスが出ないように改善しなければいけません。
小さい会社でしたら、髪の毛の持ち主が責任をとって辞めさせられるということもあるかもしれませんが…。

そのような会社は辞めて正解です。人がやる以上ミスは必ず起きるものです。ミスを未然に防ぐ教育ではなく、ミスした人間を排除するような育成意識のない会社なんている意味がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!