
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問者さんの所属されている組織(会社?)には、品質管理部門はありますか?もし袋に髪の毛が入ってしまっても、通常の会社であれば商品として社外に出るまでに品質管理部門によるチェックが入り、不備がある商品はそこで除外されなければいけません。
ですので、仮に髪の毛が入った商品が見つかり問題になったとしても、その髪の毛の持ち主だけが悪いということにはなりません。
髪の毛の持ち主がいる部署から、商品が社外に出るまで通るすべての部署の責任となるでしょう。入れてしまった当事者の部署では入れないように体制の見直し、検査部門はチェックの厳重化など、みんなで同じようなミスが出ないように改善しなければいけません。
小さい会社でしたら、髪の毛の持ち主が責任をとって辞めさせられるということもあるかもしれませんが…。
そのような会社は辞めて正解です。人がやる以上ミスは必ず起きるものです。ミスを未然に防ぐ教育ではなく、ミスした人間を排除するような育成意識のない会社なんている意味がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紹介会社からの紹介での面接中...
-
社員同士で「お世話になります...
-
明日食品工場のパートの面接な...
-
転職2日目で大失敗しました!
-
0909で始まる番号
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
腐ってる(かもしれない)お土...
-
工場勤務です。朝礼で行う一言1...
-
頭を掻きながら運転していたら、
-
非現業部門従業員って?
-
焼肉屋でバイトを始めたんです...
-
部部長は誤り?
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
兼任の場合の宛名
-
病院のホームページで検索した...
-
役職「○○代理」と「副○○」の使...
-
こういう異動って降格?
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
目をつむってもできる簡単な部...
-
名刺に「海外営業部長」と「海...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社員同士で「お世話になります...
-
返すのが普通?返さないのが普通?
-
他部署のチーフに怒られてしま...
-
間違えて持っていってしまった
-
3/4にピアスを開けて4/1に入社...
-
LINEの運営会社はLINEの内容閲...
-
おみやげをもらったら・・・そ...
-
転職2日目で大失敗しました!
-
プライベートの付き合い
-
会社で仕事外し仲間はずれにさ...
-
仕事退勤したのですが、発注で...
-
職場で貸与されているものはど...
-
ここだけ出入りが激しい部署?
-
工場における異動って、こんな...
-
会社の人で本当に仲良い人いま...
-
社員証つけたまま昼飯食べに行...
-
左遷されても、会社に残られた...
-
会社の備品を自腹で購入するこ...
-
提出書類の返還要求はできる?
-
面接
おすすめ情報