重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「6x^2-7xy+2y^2-6x+5y-12 (「^2」は、2乗を表します。) をxについて降べきの順に整理せよ。」
という問題の答えが、
6x^2-(7y+6)x+(2y^2+5y-12) となるのですが、
「 -(7y+6)x 」は、「 +(-7y-6)x 」 と書くと間違いなのでしょうか。
いろいろ調べましたが、難しいものばかりで分からなかったので、
できるだけ分かりやすく説明してくださると助かります。

A 回答 (5件)

>「 -(7y+6)x 」は、「 +(-7y-6)x 」 と書くと間違いなのでしょうか。



決して間違いではありません。しかし-(7y+6)xと書くほうが常識があるというか、普通というべきでしょう。
 -(7y+6)xは符号-が1個、+が1個で合計2個、+(-7y-6)xは符号-が2個、+が1個で合計3個、符号の少ないほうがまとまっている感じがして感じがよいように思われます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 23:14

これねぇ~。

こんばんは。

+(-7y-6)x がいいと思うけどなぁ。

こうべきの順でしょう?

xのついての位取りと考えていいと思うんですよ。

位に「-」を使う?

123=10^2 + 2×10^1 +3

ここがね、

123= -(-1)×10^2 +2×10^2 +3

こんなことやる?
 #極端な例だけどね。

シンプルいずベスト? (いず?イズ)

それだけじゃない気がするんだけどね。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 23:14

 理屈としては、どちらも誤りではありません。

見た目だけのことです。例えば、文字式でもアルファベット順に書くのが原則ですが、ab,bc,caなどと書く場合もあります。マイナス記号を私は鼻毛と呼んでいます。括弧の前の1本鼻毛と、括弧内の2本鼻毛のどちらが良いかは、美意識の問題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 23:14

+(係数)x の方が、むしろ端正だと思うけど…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 23:14

間違いじゃないです。


どちらの書き方でも大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!