アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気泳動の際の、ゲルの染色液がほんの少量1.2滴ほど、はねて洋服についてしまった可能性があります。
この際は服はもう処分してしまったほうが良いのでしょうか?
洗濯して再び使用するのは危ないですか?

A 回答 (2件)

使った染色液の名前はなんですか?


何を電気泳動しましたか?(DNA・RNAか、タンパク質か)

実験の時の先生にどうすればいいのか聞くのが一番確実ですよ。

タンパク質のSDS-PAGEならば、染色液は、濃い青色のCBBでしょうか?
それでしたら人体に無害なので洗濯して着られますが、色が落ちないかもしれません。
ゲルの染色後、脱色液(酢酸の水溶液)にエタノールを10%くらい入れると色の抜けが良くなるので、服にエタノールをちょっとつけてトントンすると落ちるかも?
ジーパンとかだったらそのままで平気ですね。

核酸のアガロースゲル電気泳動だと、使った染色液はエチジウムブロマイド(エチブロ)が入っているかもしれないので、ちょっと心配です。発がん性物質なので…あ、でも皮膚にちょっと触れるくらいなら新陳代謝ですぐどっかいっちゃうから心配ない、と私の先生が言ってましたので、そんなに不安にならないでね。
紫外線をあてるとオレンジに光るやつだったら、エチブロかもしれないです。(違う可能性もあります。GelRedという、エチブロと同じ使い方で発がん性が低い試薬があります。)
でも、手袋着用でその部分だけ洗ってしまえば平気な気がします。
環境のことを考えると、実験室の流しでやったほうがいいかな?研究室によっては、エチブロを捨てる時に活性炭に吸着させたりする必要があるところもあるようなので、先生に聞いてみてください。

あとは、黒く染まったなら銀染色かも。
銀染色はやったことがないのでよく知らないのですが、銀は重金属だし、ほかにも有機溶媒とかを使うみたいなので、そのまま洗うと環境に良くないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。電気泳動のゲルの染色液はエチブロでした。一番大切な情報を載せるのを忘れていました、すみません。エチブロ以外にもいろいろな種類の染色液の情報をおしえてもらい勉強になりました。一応あのあとに、先生に聞いてみて解決しました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/23 10:08

このような質問をされるのは理系の大学生の方だと思います。


自分で考えるしかないでしょう。
染色液が何なのかという情報が最も大事ですがそれがありません。
また、質問者様が金が成る木をもっているのかもわかりません。

ただ、推定するとゲルの染色液などはなんでもよいものであり、特に生物系では
無害であるという条件がつきます。
一般的には、洗濯すれば全く問題はないと考えられますし、極論すれば洗濯しないでも
ほとんど問題はないでしょう。

しかし、不安であれば捨てるしかないでしょう。
安心が比較的少額で買えるのだから安い物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。電気泳動のゲルの染色液はエチブロでした。一番大切な情報を載せるのを忘れていました、すみません。その後、先生に聞いてみて解決しました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/23 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!