重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校3年の微分法の応用編の部分で質問です。
x>0のとき、e^x>1+x+(x^2)/2を証明せよ。
という問題です。
f(x)=e^x-{1+x+(x^2)/2}とするとf'(x)=e^x-x-1
x>0のとき、f'(x)>0 」
までは合っていると思うんですが、そこからどうすれば良いのか思い付かず困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

x>0 のとき f'(x)>0


かつ x≧0 で f(x) は連続なので、
x≧0 において f(x) は単調増加。
よって、
x>0 において f(x)>f(0)=0。

あるいは…

x>0 のとき、
平均値定理により f(x)-f(0)=f'(c)・(x-0), 0<c<x
となる c があるが、
f'(x)>0 なので、f(x)>f(0)=0。
    • good
    • 0

x>0のとき、f'(x)>0なので、x>0においてf(x)は単調増加です。


また、f(0)=0なのでx>0においてf(x)>0

ですね。

図を描いてみればわかると思います。
    • good
    • 0

このタイトルって, 内容とどんな関係があるんだろう.



そして f(0) はいくつ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!