重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本格的にフィットネスに通っていこうと考えてます。

近場に三件あるのですが、迷ってます。

(1) 一番近い市営で月々7000円程度

(2)次に近い場所にあり、ゴールドジムだが狭いビルにある。
また、雰囲気が他のジムより初心者には怖く感じる。
マッチョばかり。店員は他のジムよりモチベーションあがるからおすすめと言っていた。
プランは9000円コース
また、駐車場や駐輪場がなく、近くのデパートなどにチャリを停めるしかない。
そういった不便さがある。

(3) 自宅から約12分程度の場所にあり開放的だが
月々1万1000円かかり、毎週平日で休みが1日ある。

どこが初心者はおすすめでしょうか
ホームジムで二年やってましたが、停滞気味なのでジムをいきたいです

ガリガリなんでマッチョを目指したいです

A 回答 (3件)

マッチョを目指すなら、迷わず『2』しかありませんよ。


しかも、ホームジムで思った結果が出てないんでしょ?

1も3も、恐らくホームジムの延長にしかならないと思いますよ。

『朱に交われば赤くなる』とはよく言ったもので、環境や周りのメンバーは思った以上に大切です。
ゴールドならそれなりに経験を積み結果を出したインストラクター、メンバーがいるはずです。
彼らのモチベーション、フォーム、考え方は、何より勉強になると思われます。

繰り返して言いますが、せっかくホームジムから卒業するなら『2』しかあり得ません。
もっと言えば、『2』以外ならホームジムを継続するのも方法です。
    • good
    • 0

マチョを目指すなら2ですね。


まだ若いので負荷をかけたほうが良いので
    • good
    • 0

停滞気味なのはガリガリのせいということで、原因が明らかなのですから、まずは、沢山食べて、体重を増やすこと。

それが、一番の停滞脱出法です。ジムに通ったからといって、多分、希望通りにはなりません。スクワット、ベンチプレス、デッドリフトなどのバーベル挙上重量の停滞なのか、ダンベルベンチプレスの停滞なのかは分かりませんが、ホームトレーニーとして、もう少しやるべきこと、追求すべき事があると思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!