
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは、カーオーデイオ側に3.5mmのステレオミニジャックの入力端子があるなら下記のURL
の商品で使用可能。
http://joshinweb.jp/sound/4990/4562112762482.html
カーオーディオ側に音声入力端子がRCA端子のみの場合はステレオミニジャック→RCA変換ケーブルを
上記商品と接続して使用すれば可能。
ステレオミニジャック→RCA変換ケーブル
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja …
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/17 22:48
回答ありがとうございます。
詳しいホームページまで本当にありがとうございます!!
明日にでもステレオミニジャックがあるか確認して購入しようかと思います!!
ほんとうにありがとうございます!!
No.5
- 回答日時:
FH-780DVD
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/fh-780dvd/
もし接続がUSBなら無意味です。
なぜならウォークマンはiPodやiPhoneのようなUSB接による機器での制御可能なオーディオ出力が出来ないからです。
残念ながらヘBluetoothに対応していないのでッドフォンなどアナログで出力し、アナログ(SUX)で入力する以外方法がありません。
No.4
- 回答日時:
まさかオーディオとウォークマンをUSBで接続していませんか?
FH-787DVDにはUSB接続でウォークマンを制御再生する機能を持っていません。
できるのはipodシリーズだけです。
一番お手軽に繋げるならステレオミニジャック同士で繋げてください。
No.1
- 回答日時:
具体的にどのように接続させているのか明記がありませんが、
単純に、そのカーオーディオが Walkman に内蔵されている楽曲ファイルに対して、
未対応なために再生できないなんてオチはありませんか?
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/fh-780dvd …
例えば、「x-アプリ」を利用して楽曲管理をしている場合、
ユーザーが任意に指定をしない限り、「音楽 CD」から取り込んだ楽曲ファイルの形式は、
SONY 独自の ATRACK 形式になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/14 00:59
回答ありがとうございます。
ATRACK形式なのはわかってたのでそれを変換する方法などがないかと思っていたのですがないようですね(>_<)
丁寧な説明ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
デジカメのメモリーカード
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
デジカメに入れたSDカードが異...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
外付けハードディスク データ破損
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
CDレコで音楽のバックアップがU...
-
DVDやBluRayなら電磁パルス攻撃...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
メモリースティック(標準サイ...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
1TB のUSBメモリにつきまして
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
iPhone SE第2世代でマイナカー...
-
先日、Optio h90を購入したので...
-
SDカードとUSBメモリどっちが優...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
USBメモリーをSATA接続したい
-
CDレコで音楽のバックアップがU...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
マイクロSDカードの容量
おすすめ情報