
高校3年の男です。ちょっとした事で下級生とのトラブルになり、よほど相手の勘に障ったのか、
「しね」「きもい」「クズ」などと言われたり、何の意味もなく笑ってきたりします。
過去に何度かいじめを経験している身ですが、過去のものの多くが単独での嫌がらせであったに対し、今回のは、20~30人の大人数での嫌がらせです。自分、とても短気なところがあるもので、ちょっとした事で腹を立てたり、怒鳴ったり、するものですから、いじめる側からしたら格好のターゲットであります。外見、痩せていて、眼鏡を掛けていて、いかにも俗に言う「陰キャラ」のような外見をしながらも、人一倍物言う性格で、ちょっと喧嘩になればすぐに泣く。だからこそなのかもしれません。
しかも、自分に100%非があるようなトラブルなので、殴りでもしたら退学になりかねません。
担任に相談しようにも、高校2年のときにトラブルになってしまい、高校3年では、まだ1度も自発的に会話していません。親に相談すると、「しょうがない」「時間が解決する」と言ってくれましたが、それが一ヵ月後なのか、半年後なのか、卒業まで言われ続けるのか自分には、分かりません。
自分のクラスでの嫌がらせ行為は無いものの、一回で長い時間話し続けるので敬遠されかけています。しかも、嫌がらせをしてくる下級生には名前を明かしていないにも関わらず、名前がばれていて、名指しで嫌がらせをしてくるのです。彼らを避けて通ろうにも、教室移動の際、必ず通らなければならない道に待ち構えていたりと、避けようにも避けられません。
これ以上、この事態が続くと、受験勉強に差し支えるだけでなく、精神的にも、心身的にも、追い詰められてしまいます。
どうか、これを読んでいる皆様方の中で、嫌がらせに対する対処法などを思いついてくれた方、この話に対しての反論でも構いませんので、書いてくれると、幸いです。
最後に、こんなに長ったらしい話でありましたが、半分は、自分自身の自己満足のようなものです。最後までつまらない話でしたが、ありがとうございました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
alwaysmileさんの言うとおりだねー
もうひとつ付け加えるなら、相手がみんな揃ったとこ、例えば授業前の相手の教室に単身で乗り込んで、堂々と「こないだは、悪かったな!ごめんよ!」って、言い放っちゃったらどう?
ちょっと根性決めて行かんなんけど、堂々とかましちゃったらかっこいいよ♪
そこまでしたら、相手も陰険なこと恥ずかしくてできないと思うけどなー
No.1
- 回答日時:
簡単な事です。
kuzirakamanさん自身、自分に100%非があるとおっしゃってるなら、本人に謝るのが一番です。
心から謝るのです。
これは、自分の外見がこうだ、性格がこうだは関係ありません。
もし、謝ってもまだ嫌がらせをしてくるんだったら、それはそれ位のレベルの人何です。
相手にする必要はありません。
謝った後も嫌がらせをされて、kuzirakamanさんが落ち込んでいると、あっちはそれを見て楽しんでもっと嫌がらせをしてくると思います。
心を強く持って、まず心から相手にきちんと謝る事から始めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
感謝が出来ない人について
-
突然クビになった
-
人間関係のバランスを取るには...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
-
いじられて(いじられキャラ)...
-
男性に聞きたいです。 男性に会...
-
イジメ
-
悩みを解決する方法を教えてく...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
人間関係で転職を考えている人...
-
通信制高校 15歳
-
人間関係で仕事を辞めた事があ...
-
スケボー迷惑行為してるガキに...
-
職場の人間関係は距離感が大事...
-
派遣切り
-
ひろゆきさん並に嫌いな人へ論...
-
女性のみに質問です。 先程の質...
-
人を傷付けた時、どうする?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
お局に睨まれました。対応教え...
-
分けない人と貰いたがる人、ど...
-
短気な人との付き合いは疲れま...
-
見た目がよすぎるとかいわれたり
-
人を傷付けた時、どうする?
-
人間関係で転職を考えている人...
-
人間関係のバランスを取るには...
-
通信制高校 15歳
-
男性に聞きたいです。 男性に会...
-
悪口を気にしすぎ? 職場で直接...
-
派遣切り
-
感謝が出来ない人について
-
僕はイジメに関する動画をアッ...
-
同じ職場で長年お勤めの方は、...
-
職場の人間関係に興味がありま...
-
自分に向けられた悪口を真面目...
-
虐められやすくて在宅ワークに...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
おすすめ情報