重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9年前のVAIO XP 型番pcv v10B/B
デスクトップ キーボード、マウスは無線。
一年前まで普通に使用していましたが新しいパソコン購入し、自宅保管してました。
諸事情でネットを使う環境になり久々に使わないバイオを使おう思い接続したら、文字が打てません…。
マウスは正常に動きますがキーボードがまったく反応しません。
デバイスは正常と出ています。
復元もしてみました。
キーボード反応しません。
どうすればよいでしょうか?
パソコンに疎いので
分かりやすくアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

標準添付のキーボードはワイヤレスタイプなので、PC本体とキーボードの接続設定をしないと使えないハズです。


本体の左側面のコネクトボタンを押した直ぐ後に、キーボード裏(底)のコネクトボタンを押してみて下さい。
恐らくこれで本体がキーボードを認識するのではないかと思います。
キーボードの乾電池が消耗している場合は、予め電池を交換して下さい。

一度試してみて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
書き忘れていましたが、
コネクトボタンも確認済み・電池も交換済みです。

お礼日時:2013/05/13 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!