重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋人のお母さんが怪我をして入院しています。
そこでお見舞いの品を贈ろうと思うのですが、付き合っていることは知ってると思いますが実際にお会いしたことがないので、きっと贈っても困惑されるだろうと思います。
なので恋人がお見舞いに行くときに持っていく品の代金を半分ほどわたしも負担して持っていってもらおうと思うのですが、それも厚かましいでしょうか??

A 回答 (4件)

恋人がお見舞いに行くときに持っていく品




って…自分の母親に持っていくのかな?と言うのが素朴な疑問です。


少なくとも私は持っていきません。


そりゃコンビニや売店で何か買ってくことはあるでしょうが…そんなんで良いんですか?

高校生ぐらいならそれで通ると思いますが、貴女が社会人だとするならちゃんとお見舞いに行く方が良いと思います。
中途半端にするくらいなら、何もしない方が結果として「良かった」となることもあるかと思います。
    • good
    • 0

付き合いの期間にもよると思います。


彼に相談するのが一番です。
    • good
    • 0

他の方と同じ意見です。


せっかく お見舞いするのならしっかりカミングアウトしないと。
悪いことではないのだから堂々とご挨拶してください。 きっと 喜ばれます。
    • good
    • 0

なぜ???



絶好のチャンスじゃないですか!

2000~3000円のアレンジフラワーもしくは、フルーツの盛り合わせを用意して、恋人と共に御見舞いに行くべきでしょう。

品物やお金だけ用意して、顔も見せない方が恋人として問題です。

とびっきりの笑顔でご挨拶しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!