
KAWASAKI ZX-10R(2011年型)に乗っています。
今、BEET NASSERT-R Evo スリップオンを購入しようかどうか迷っているのですが、いくつかわからないことがあり、どなたかご存知の方がいるかと思い投稿しました。
(1)純正のマフラーには、サイレンサー部分にワイヤーが2本出ていて、排気弁の開閉をしているようなのですが、NASSERT-R Evo スリップオンを取り付けた場合、このワイヤーはどのようにすればいいのでしょうか。いろいろ調べて画像等を見る限り、どこにもつながっていないように思ったのですが…。
(2)マフラー交換は、自分でやろうと思っているのですが、交換時にコンピューターの調整等も必要になるのでしょうか。
(3)マフラー交換後、コンピューターの動作について、燃費計算や消費燃料計算などに狂いが出てしまうなどの不都合は生じてしまうのでしょうか。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここで答えが得られたとして、それが信頼に足る情報の裏付けはないです。
メーカーから回答が期待できないほど古いなら別ですが、そんなものでもないのでメーカーに問い合わせたらいかがでしょう?
仮にそのまま動くとしても、メーカー推奨セッティングの有無もわからないので、マフラー本来の性能が発揮出来ない可能性もあります。
回答ありがとうございます。
確かにそうですね。
もしご存知の方がいらっしゃったらと思ったのですが…。
メーカーへお問い合わせをしてみたいと思います。
アドバイスありがとうござました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
スーパーカブ90と50とのマフラ...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
CB400SFのマフラーを交...
-
スズキセピアの故障の原因
-
ZX・ZR・ZZの速度
-
社外マフラーは メーカー純正よ...
-
シャドウ750 ドンドコドン...
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
排気漏れの調べ方?
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
通勤片道3キロ 車のエンジン...
-
スマートdio AF56を改造
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
マフラーの音を家から出かける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
スーパートラップマフラーについて
-
排気漏れの調べ方?
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
ショート管について
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
おすすめ情報