重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度マンション購入を考えていますが、第一候補の部屋の玄関横にMBと一緒にEPSなる記載があります
内容は電気配線であることは分かりましたが、これがどれだけ生活に影響するのでしょうか?
大きさ・騒音・点検等の頻度などです
場合によっては第二候補の部屋に変更しようと思います
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

A 回答 (1件)

こんにちは。



私のマンションも、玄関横にMBとEPSがあります。
お隣との間なんで、位置的には一番設置しやすいんでしょうね。
で、回答ですが、

大きさ

意味不明。現物を確かめましょう。

騒音

排水ではないので無音です。

点検等の頻度

MBは毎月検針員さんがメーターの目盛りを覗きに来ます。
点検はトラブルが無い限り無いと思いますよ。
少なくとも我が家分のEPSには20年近く誰も来ていないと思います。

MBとEPSの存在自体はそう気にすることはありません。
ではでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!