重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質量M、半径a、高さhの円柱の上円面に接し、その上円面の中心をとおる軸回りの慣性モーメントIを求めよ。

という問題なのですが、以下のような求め方でいいのでしょうか?

(1)円板の慣性モーメントの公式(1/2Ma^2)を用いて円柱の重心をとおる軸回りの慣性モーメント(Ig)を求める
Ig=M/2・a^2


(2)平行軸の定理を用いて重心からh/2離れた慣性モーメントを求める
I=Ig+M・(h/2)^2=M/4(2a^2+h)

A 回答 (1件)

平行軸の定理は、その名の通り平行な回転軸について


成り立つ定理です。
(1)は、軸の向きが上円面に対して垂直な場合に
なってしまいます。
重心を通り上円面に「平行」な軸回の慣性モーメントは
I_g=(1/12)Mh^2 + (1/4)Ma^2
です。
(2)はオッケーです。
よって、
I=I_g + M(h/2)^2=(1/3)Mh^2+(1/4)Ma^2
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/14 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!