重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここ最近一気に出てきました。
元々アトピーは有るのですか、こんな出方は今までなかったので、何かの感染症でしょうか。
アトピーや皮膚病の症状について詳しい方居ましたらお願いします。

1,2枚目は股関節部分です。毛嚢炎というものでしょうか?
3枚目は足の部分です。

http://l2.upup.be/PyofnjTacd

A 回答 (2件)

3枚目は乾燥、アトピーにも見えますが、痒みなどはありますか?


私は子供のころからアトピーに悩まされてまして、子供二人も軽いアトピーになってしまいました。
今使っているのは化粧水なんですが、使い始める前は顔も体も赤みと痒みで悩んでました。
顔は赤ら顔の日も多く、弱めのステロイド剤に頼らざるを得ない状況でした。
保湿のために皮膚科が処方するのはワセリンやヒルドイドなど。重ねてぬることもありました。
一時的なもので、体にもよくないので使うのをやめました。
ワセリンなどは塗るとテカリが気になりますがこれは大丈夫でした。
オールインワンタイプなので、これ1本で化粧水・美容液・クリームの役割があり、顔に何度も触れることがなく肌への負担が軽減され、更に刺激がなく痒みが軽減され肌が再生されているのを感じています。
使い始めて割とすぐに効果がではじめ、特に乾燥で痒みが出ていた部分が保湿されて痒みも治まり掻かずに済むようになりました。
たぶん保湿がきちんとできずに赤みを帯びていたんだろうと思います。子供は学校にも持って行かせてます。
お薬ではないので痒がる度に都度ぬれて、子ども自身に任せられるところも良いです。
まだ2週間程度でこの後どうなるかは分かりませんが、個人差もあると思いますがよかったら。

参考URL:http://www.atprotect.jp
    • good
    • 0

其々の状態が違うので感染症では無いのではと思われます。


(感染症だと木酢液や竹酢液等が適しているのですが)

次の回答No.3,4等のように場合によってはかゆみ止めの薬や目薬、化粧品、食品など思わぬものが原因で、翌日ー1週間、長い場合には年単位で使い続けていたものが遅れてアレルギーが発症する場合があるとの事です。

これらの遅延型アレルギーの原因物質確認は一週間程度避けていて状態が変わらないので問題無いとの判断は出来ず、二週間或いはそれ以上原因物質を遠ざけて確認する必要があるとの事です。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8083644.html
じんましんについて
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!