重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
今回、このサイトを利用し質問したいことは、
実妹に対してどこまで口出ししていいかです。


初めに私の妹について簡単ではありますが、説明させていただきます。
私の妹は、この春から女子大学に通っています。
サークル活動には参加せずに、真っ直ぐ家に帰ってきていました。
性格は真面目で、歳の割に大人が言うようなことを言います。

そんな妹は私にとって、唯一、腹を割って話せる人物です。
お互い信頼し、周りからも認められるくらい仲良しでした。


女子大でサークルもアルバイトもしない、
男っ気のない妹がここ最近、夜中に帰ってきます。
本人曰く、アルバイトをしているというのですが、どうも信じられませんでした。
「もう大学生だし放っておこう」と思い、家族を宥めました。


しかし、私にとってショッキングな事件が起こりました。
それは昨日のことでした。
昨日も夜中の2時に帰宅したので、さすがに女の子だし、、、と思い、
叱りに彼女の部屋に入りました。
ノックをしても声がなかったので、勝手に部屋に入りました。
電気をつけたまま寝ていたので、毛布を掛けて部屋を出ようとした時です。。。。

妹のカバンから何か見たことのあるような物が飛び出していました。

それは、コンドームの箱でした。

「彼氏が出来たのか。。。」で大抵の人は悩まずに済むかもしれません。
私はそこでいろいろなことを考えてしまいます。
男の人と出会いがないのに、どこで出会ったのだろうか?
まだ若いのに何をしているの?。。。など

以前、妹はSNSで彼氏を作っていたことがあります。
ネット上の出会いを否定するわけではありませんが、
この物騒な世の中ではやはり心配してしまいます。


いろいろ話が脱線してしまいましたが。。。
私は、姉として人生の先輩として、出会いや性について忠告すべきでしょうか?
それとも放っておくべきでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

放置しとけばいいでしょう。


大学生、もう大人ですよ。

口出ししたいなら姉妹間の恋話のノリで軽く切り出すくらいで。
逆にあまりに男っけがなくて心配するなら分かりますけど。

門限もあるなし家庭によりますし。

コンドーム持ってるなら避妊や性感染症に注意してるって事です。
    • good
    • 0

「忠告すべき」ことがあるとしたら、とりあえず



>妹のカバンから何か見たことのあるような物が飛び出していました。
>それは、コンドームの箱でした。

この部分だけにしておいてはいかがでしょうか。
「カバンからむき出しにしておくなんてハシタナイわよ」と。
本当に「飛び出して」いたのだったら、です。
(妹さんのカバンを探ったわけではないですよね?)
    • good
    • 0

え~?仲良いのでしょう?


「見ぃちゃった~♪なによ~、彼氏できたんだ~?ねぇねぇどんな人なの?
おね~ちゃんに話してごら~ん♪♪」
で良いのでは?

なんで、何も聞かないうちから、ショッキングだのネットだの物騒だのと、
ヘンなことばかり想定するのでしょうか?幾ら前歴があるとは言え・・・。
普通に、他大学との交流があるのかもしれませんし、本当にバイトを始め
たら早速良い人にめぐり合っちゃったのかもしれませんし、街中でばったり
昔の同級生に再会したのかもしれないじゃありませんか。
まずは普通に「恋バナ」として聞いてみてはいかがでしょうか?

それに、質問者さんがお幾つなのかは分かりませんが、私(30代後半)が
大学生の頃から、その良し悪しはともかく、学生同士がエッチするなんて
普通のことでしたよ。
今時は高校生、はては中学生までがしてるとかしてないとか聞きますし。
さすがにそこまでは、どうなのかなー?と思いますけど、でも、大学生なら
とりたてて「ショッキング」なんて言う事でしょうか・・・?

どうしても何か言いたいのであれば、一通り聞いた後に、「まあ、余計な
ことだとは思うけど、妊娠だけは気をつけなよ?あんたが困ることになっ
ちゃうんだしさ。あと、大人だから大丈夫とは思ってるけど、やっぱ心配
するから、あんまり帰り遅くなんないようにね」とだけ言っておくくらい
じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

回答者NO1です。


私も弟妹達が小学生になる前から社会人でした。
年齢が離れておりますので弟妹達の新生児の時から
両親よりもオムツを替えたり世話をしています。
しかし、両親が働いていようと妹が未成年の間は両親の責任です。
妹に忠告して何かあっても、あなたは責任を取ることは出来ません。
なのであなたが出来ることは両親に言うことだけです。
でも両親のいる前でしたら妹に忠告したければしても良いと思いますよ。
    • good
    • 0

 あなたは姉として又女性の先輩として、妹さんの行状に気がかりな点があるなら、遠慮もせずに事情を聞き、正すべき点はただしていくべきです。

何故、躊躇されているのですか。

妹さんがもし、家の人からヒンシュクを買ったり中止を迫られる様なことを行っていらっしゃるのなら、妹さんから相談は中々しずらいではありませんか。それを察知してあげて気持ちを楽にさせてあげるのが姉妹であり、家族ではないでしょうか。気がかりなことを放置していてはだめです。大事に至る可能性も有ります。
    • good
    • 0

いやいや、貴女が父親ならそのような反応で間違いないですが、姉である貴女がなぜそのような感じなの?



文面を見ていると、貴女が妹に依存していません?

妹はこのような性格だから、私が守ってやらないと。

何故妹なのに、私が体験したことの無いことを体験しているの?

なんて思ってません?

通常叱る役は両親です。

2時までほおって置く親は正直どうかと思いますが・・・・。

貴女ができることは、話を聞き本当に危ない時だけ止めるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

依存なんですかね。。。
年齢もとても離れています。両親が叱らないので私が言うしかないと思っていました。補足ですが、私には婚約者がいるので、体験してないわけではないです。要するに、僻みの感情ではありません。

お礼日時:2013/05/14 11:44

20歳までは未成年でご両親に責任があります。


なのでご両親にご報告されたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。それはそうなのですが、、、、、。私自身どうすべきかお聞きしたかったです。両親は共働きなので、私が親みたいなものです。

お礼日時:2013/05/14 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!