
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
確かではないのですが、液体より粉の方が汚れが落ちると聞いたことがあります。
今時期は、洗剤をボンッ!と入れて大丈夫です。
水が冷たいなぁとか、洗剤が残りやすい素材(家はスポーツの時のシャカシャカする黒のパンツ)がある時は、少量ずつ入れてます。
シャカシャカは液体洗剤でも白くまだらに残っていたので、面倒ですが、液体でも少量ずつ入れてます。
No.4
- 回答日時:
>光化学スモッグ、工場地帯、PM2.5の関係でもれなく部屋干しです。
部屋干しで臭いがする自体が雑菌の繁殖の証拠みたいなもんですが・・・
果たして挙げられた部屋干しの理由とどちらが蓄積する健康被害となるかは分かりません。
敢えて部屋干しに拘るならば一つ安価で効果的な方法がありますけど。
安全性に関しては、今までの歴史がありますので統計的なデータはありませんが、口先だけの安全よりは信頼できると思っています。
それがミョウバン水です。
作り方
http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.h …
使い方
作った原液を洗濯の濯ぎの時に50cc位入れる。
後は部屋干ししても今までよりはカビ臭いとかがなくなる筈です。
但し毛糸類は縮む傾向があるので別にする。
毛糸類は別にして髪に使うシャンプー・リンスで洗った方が仕上がりが良好になります。
毛糸専用洗剤よりも毛糸素材に優しい。
濯ぎ時に入れれなかった場合にはスプレー容器に水で20倍希釈液して軽くスプレーしてやると乾燥時間は大して変わらずに干せます。
布オムツを使用してる場合にはバケツに水を入れて10cc位原液を入れてオムツを漬け置きしてやると雑菌の繁殖を抑えて消臭効果があります。
又、体臭の消臭にも使えます。というか本来の使い方がこちらなんです。
ミョウバンの体臭予防法について
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html
活用方法
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html
ミョウバン風呂は赤ちゃんにもお勧めです。
オムツを代えた後、綺麗にした後、お尻拭きのタオル等に20~30倍希釈液を使ってやるとアセモ等の予防になります。
靴の消臭に
http://allabout.co.jp/gm/gc/65879/3/
靴の悪臭も大幅に軽減できます。
つまりそれ位の消臭能力があるという事です。
個人的な経験としては使用後の紙オムツの汚れた部分に10倍希釈液をスプレーしておくと夏場でもゴミバケツを開けた時のツーンとくる臭いや悪臭が驚くほど軽減されました。
材料の焼きミョウバンも今はちょっと値段が上がりましたけどスーパーで50g130~140円位です。
これで原液が1500cc出来ます。
実際に使用する時には水で10倍から20倍に希釈するので圧倒的に経済的です。
これからの暑い季節には収斂化粧水としても使えます。
試してみる価値はあると思いますが如何でしょう?
No.3
- 回答日時:
部屋干しの時も外に干す時も
部屋干しトップ (粉)と抗菌ハミングを使っています。
私は洗濯洗剤と柔軟剤の組み合わせも、半乾きの嫌な臭いに影響あるのかな?
なんて思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
ヴィーガン化粧品洗剤コスメ以...
-
キュキュット
-
バスマジックリンを使っていて...
-
妻があらゆる食品を洗剤で洗い...
-
イチゴの洗い方教えてください...
-
アリエールとキッチンハイター...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
間違えて、柔軟剤と洗剤一緒に...
-
タイルについた溶けたろうそく...
-
マイペットと混ぜてはいけない...
-
洗濯洗剤について
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
洗濯物から細かいごみ?白い微...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
ホワイトボードに書かれた文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
オナホ
-
延々と色落ちする安物衣料
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
空ドラム缶の洗浄
-
キュキュット
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
間違えて、柔軟剤と洗剤一緒に...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
食品会社の白い制服と、白い帽...
-
ジェルボールと粉洗剤どちらが...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
洗剤と柔軟剤を混ぜてしまいました
おすすめ情報