重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

算数・数学が苦手なため、用語がわからず、困っております。

下記のような場合、数値を求めるための関数を教えてください。

-----
子どもが10人います。
6個のボールを持っている人が2人、2個が3人、3個が2人、4個が1人、5個が1人、13個が1人います。

子ども1人あたり、平均何個持っているでしょうか?
-----

2個か3個が答えになりそうですが、どのような関数になりますでしょうか?

中学校あたりで習った範囲な気がしますが…

A 回答 (3件)

>ご提示いただいたのは、算術平均(一般的に言われる平均値)、でしょうか?



加重平均といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
3回ものご回答、ありがとうございました。
また、自分の数学の理解が及ばず、#1の箇所で、ちがうっぽいとコメントしてしまいましたが、
やはりこの方法なのですね。
大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 10:03

申し訳ありません。


先ほどの回答ではそういう関数はない、と申しましたが、
調べた結果、添付画像のようにすればできることがわかりました。
「エクセルの関数を探しています。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にキャプチャをつけていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/28 10:03

その問題を都合よく解くことができるExcelの関数はないと思います。


どこかのセルに
=(6*2+2*3+3*2+4*1+5*1+13*1)/(2+3+2+1+1+1)
と入力すると、4.6という答えを返してくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ご提示いただいたのは、算術平均(一般的に言われる平均値)、でしょうか?

これだと、

=AVERAGE(特定セル:特定セル)
かなぁ、と。
でも、これだと、50個1人、100個1人、という人がいた場合、いくら2個を持っている人が多くても算出できないから違うのかな、と思いました。
いかがでしょうか。
せっかく回答いただいたのにすみません。

お礼日時:2013/05/14 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!