重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鉄道模型のHOゲージ主灯用ミニライト、どこで購入できますか。 30年前の模型ですが 電球が切れてしまい 取り替えたいのですが なかなかなくて困っています宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます。


どこにお住まいかわかりませんが、東京近くなら秋葉原、大阪なら日本橋に行けば、
電気部品の専門店で12Vの電球やLEDを売っています。
また東急ハンズなどでにもあります(⇒ここは無い部品の取り寄せもしてくれます)が、前者に対して金額は高いです。でも電車賃をかけて行くよりは安いので、僕の場合にはこちらで部品を購入することもありますが…。

サイズが不明ですが、通販でも買えますよ。
http://www.marutsu.co.jp/shohin_5598/

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。詳しく教えて頂き本当に嬉しく感謝しています。

お礼日時:2013/05/15 11:32

こんばんは。


電球切れへの対処ですね。

(HOゲージは嗜んではいないです…)
補修なら 12Vのムギ球が良いのですが
店頭販売する単品がなかなか無いと思われます。
ネット販売ではある様です。

いざとなったら Nゲージ車両の補修用パーツ ヘッドライト基板など から捻出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に有難うございました。若い時に作っていた物なので部品がなく 本当に嬉しく感謝しています。

お礼日時:2013/05/15 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!