重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人的にネットのオークションで売買していました。
4年ぐらい前から、売買しているのですが、まったく確定申告はしていませんでした。
あとで、税務調査で指摘された際は、重加算税など、ものすごくペナルティがつく事を知りました。
今からでも、4年前にさかのぼり申告は可能ですか?
延滞税、無申告加算税、など付くみたいですが、それは仕方ないですね。
あと、4年前からなので、確定申告の事も知らなかったので、経費の領収書なども一切ありません。残ってるのは、銀行通帳の取引明細だけです。
振り込まれてる代金は全て利益と判断されてしまいますか?
税理士も雇えないので、こういう場合は税務署に取引明細を持って行って、
直接窓口に相談に行って良いのでしょうか?
その際に、所得税など、税務署の方がすべて計算してくれるのでしょうか?
自分はやり方など、わかりません。
やはり、自分で税務署に申告に行く方が、後で指摘されて申告するよりも良いのですよね?
どうするのが、一番良い方法なのかわからずに困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

で、利益は幾らなの?


>個人的にネットのオークションで売買していました。
オークションだけで生活出来る位稼いだのかな?
売買なので「買いの費用」も含めてだよ。
大体で良いので教えて!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!