重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ

高校生です

好きな人(Aさん)ができて告って

好きな人(他校)がおるっていわれ振られました

で 1週間後Aさんに友達(同クラ)告りました

そして2人は付き合い始めました

今日の塾でのこと

(ちなみに私を含め三人とも塾一緒です)

今日は自習だったのですが

私がきた時友達は私の近くに座っていたはずなのに

私に電話がかかってきたので教室を出ていたら

友達はAさんの隣に座っていました…

で 2人からの視線が怖いんです←自意識過剰かもしれませんが

正直なんか私結構辛いのですが

なんか2人にみられているとなんかもっと辛くなるとゆーか…

てゆーか私がいない間に席を変わるとゆーのも含め

なんか2人とも私を意識しているよーな気がして

すっごいいやなので

できればやめていただきたいのですが

いますぐにでも!

なにかゆったほーがよいのでしょーか…?

A 回答 (1件)

はじめまして。



正直に言うと、あなたがそれについてAさんやそのお友達に何か言ったりすると
あなたの立場が悪くなるような気がします。

二人はお付き合いを始めた訳ですし、何の落ち度も無いと思います。

要はあなたの気持ちの問題ですよね。

あなたはAさんに振られたけれど、そのお友達は同じAさんに告ってうまくいった。
この事実をあなた自身がきちんと受け止めて、折り合いをつけていかなければ。

こういう事は今後もあり得る事ですので。

二人は付き合っているのですから、周囲から二人で並んで座るなとか
そういう事を言われる筋合いは無い訳で。

あなたが電話で席を外したタイミングでお友達がAさん(彼氏)の所に行くのは
別に特に変わった事では無いと思いますし。

お友達も塾であなたの隣に座っていた訳では無いのでしょう?
だったら、気にし過ぎな部分もあると思いますよ。

二人は付き合い始めたばかりで、まさに「二人の世界」に居るんですよ。
だから周囲に気を使うなんて事、出来ないし、する必要も本当は無いのです。

二人がどんな会話をしていようと、あなたは正々堂々、きちんと告った訳ですし
堂々としていれば良いと思いますよ。

辛いのは当たり前です、失恋したんですから。
しかも自分の好きな人は、自分には他校の子が好きと言いながら
自分と同じクラスの子と付き合い始めた訳ですからね。

私があなたなら、他校の子が好きというのは
私の告白を断る口実だったんだなって思うと思いますし
Aさんと付き合えた同じクラスの友達に嫉妬もするし
でも、二人がそれで幸せなら、それで良いじゃないと思うようにすると思います。

恋は別に彼に対してだけしか出来ない訳じゃないので。

少々キツイ事を言うかもしれませんが、あなたが二人に対して
「私の方を見ないで」とか「二人で居ないで」とか
そういう事を言うのはお門違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まぁ私の考え方はおかしいなと改めいて感じました
でもさすがにすれ違う時にじーってみられるのはいやなもので(^_^;)
付き合っているのだから2人でいるのはかまわないのですが…
なんか最近やたらと私が友達としゃべっているとAさんが会話に入ってくるのがいやなんです…
女好きとゆーわけでゎなく私がしゃべっているときにだけなんです

お礼日時:2013/05/18 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!