
どうしてこの文章で「作った」が使われたでしょうか?正しいのは「作られた」じゃないですか?そして、ポスター4枚というとポスターが4枚でのものってことですか?それとも、ポスターが4枚あるってことですか?
「ポスター4枚は、それぞれ未使用の願書数十枚を貼り合わせて作った。」
参考サイト: http://www.asahi.com/edu/center-exam/OSK20130107 …
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
日本語には「は」「も」のような副助詞と、「が」「を」「に」などのような格助詞があります。
頻度の高い格助詞は、下記のように副助詞「は」と共存しない場合があります。1。 ○○がは > ○○は
2。 ○○をは > ○○を、(雅語的には)○○をば
3。 ○○には > ○○には
「ポスター4枚は」だけでは上記の1か2か分かりませんが、終わりの動詞が目的格「を」を必要とする「作る」なので、上記の2であることが分かります。
「ポスター4枚は、それぞれ未使用の願書数十枚を貼り合わせて作られました。」
ですと上記1の例になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
illusted by・・・?
-
プラバンの表裏
-
趣味で描かれた絵のお礼
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
のは のが 違い
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
私は無料で絵を閲覧することが...
-
90歳の父親についての質問です ...
-
占有地にある電柱に無断で張り...
-
トランプの表裏
-
未成年がR18に相当する絵を描い...
-
藍色の作り方を教えてください!...
-
なぜ女性は萌え系のイラストが...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
フランス語で【可憐】
-
九大の芸術工学部って絵心必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
プラバンの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
一文字で発音する言葉
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
このキャビネット図の書き方教...
-
トランプの表裏
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
藤ちょこさんの中学生の時の絵...
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
3D画像が飛び出して見えません
おすすめ情報