
長文になってしまいますがすみません。わかりやすく症状は箇条書きにさせていただきます。
先月後半の生理前から体調不良が多く色々な症状が出ています。
生理前だったからかなとも思いますが生理終わったばかりの今も優れません。
同じ症状で病院に数箇所行きましたが薬をもらいレントゲンをとりました。
胃にはガスがかなりたまってるとのことでガスコンなどの胃薬をもらいました。
ガスはたくさん出るものの胃はあまりです。
***症状***
・右下腹部痛←激痛でなくたまに
・右脇腹や右腰やその上の痛み←激痛でないし1日の中で少し
・左下腹部痛←本当にたまに
・左脇腹痛←本当にたまに
・胃痛←毎日のように、左を中心に。おとといは眠れませんでした。本日はいきなり右の胃がズキンときて思わず痛いといってしまいました。胃を触るとドクドクといってます。
・膣がずきずきするときがあった。←尿検査でにごりも膀胱炎もなしでした。
・胸の上?あばら?辺りの痛みがたまに(おっぱいとおっぱいの間らへんも)
どれも激痛でなく1日の中で痛くなったり止んだりの繰り返しです。
その日によって痛む場所もちがいます。
便は出ています。おならもすごい出ます。
昨日は、胃カメラで有名な病院に行き、胃カメラと腹部エコーの予約をしました。
***やった検査****
バリウムでなく普通のレントゲン←胃にガスがすごかった
血液検査←先週の土曜日にとり、どれも異常なし。
尿検査←今週の月曜にやり異常なし
婦人科で子宮と卵巣チェック←異常なし
昨日いった胃カメラの病院で薬をもらいました。
胃カメラが来週の木なので
薬をもらいました。
二ザトリック150 mg
ストロカイン5mg
ブスコパン・・ 頓服
シフロキノン100を4日分←これは万が一胆石?とかだったらということで。
ほかは8日分です。
胃カメラまでの日がすごい不安です。
万が一、潰瘍系とか胆石だか結石系だかだとしても
これらの薬を飲んでれば大丈夫でしょうか?
すごい不安です。
逆に胆石とかでなかったとしても薬を飲んでしまってるわけですが害はないですか?
膵臓系は血液検査の結果の際に先生が膵臓も平気ですし何かあれば反応があるので
心配いらないですとのことでした。
私、普段から考えすぎてしまう性格なので色々疲れます。
20歳の女で
169cmの44キロの痩せ型
2年前に胃カメラで異常なし←胃は荒れてた
中学時代から胃は弱かったが今回と痛さが違う気がします。
小学生の時にバリウムで胃下垂と診断←今は何も言われません。
関係ないかもしれませんがかなりの運動不足
イライラしやすく心配性すぎる性格
こんな感じです。
長文ですみませんが?のところのご回答お願いします。
不安で仕方なく毎日が憂鬱で辛いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですねえ・・・胃カメラしても何も出ないかな?
精々胃炎くらいかも。
20歳。
羨ましい年齢ですね。
何でも出来る。
それを発揮出来てないのかな?
私が貴女の親だったら、そうね、ヨーロッパかアメリカ辺りに一緒に旅行しよう、って言って、ポイ、って置いて来るかな?
言葉の通じないところでコミュニケーションを取って、飛行機に乗って帰り着くまでの事は絶対自分でやらなきゃいけないでしょ。
お腹が痛いのどうのこうの、って考える余裕は無い筈。
生きて行く手段の問題かな?
気分転換が一番の治療だと思いますよ。
心療内科なんて薬物に手を染めるようなもので、今は本来の心療内科の体をなさない気がします。
お薬は飲んでも飲まなくても変わらないのなら、飲まないに越した事はない。
胃が弱かった、と思い込んでない?
心が弱かったんじゃない?
心の痛みは結構胃に来るから。
大丈夫。
あなたはちゃんとやっていけるよ。
でも今はどこかに出た方がいい。
多分、自分の中の迷路でもがいている気がします。
客観的に自分を観れる眼を持っているから、今の状況を客観的に観れると思いますよ。
この回答への補足
おっしゃる通り20歳という年齢を無駄にしてるかもしれません。
いま仕事もしてないしあまり一人で外に出て何かをするということをしてません。なので胃が痛くなるとそればかり考えてしまいます。変な病気でないといいのですが。。
No.4
- 回答日時:
私もトピ主さんと同じくらいの時に胃腸系が悪く医者に行きました。
でも若いせいか検査をしても何の異常も見つからず。
医者には何も悪くないといわれました。
しかし生活改善をしたらすべて治りました。
食事を野菜中心の和食にします。
これだけでもかなり違うと思います。
ガスが溜まると言う事なので:
-炭水化物と肉は一緒に食べない。
(消化にかかる時間が長くなるので腸の中で腐敗してガスを発生させます)
-パンを控える。
お水を一日5~8杯飲む。
甘い物やジャンクフードを食べていたらそれも止めたほうが良いです。
いらいらしやすいと言う事なので
豆腐、納豆、豆乳などでカルシウムを補う。
乳製品はリン酸が多くかえってカルシウムと体外に出してしまうし
胃腸の弱い人には消化できないので控えます。
便秘にならない様に温野菜を食べましょう。
それでは、お大事にしてください。
この回答への補足
ありがとうございます。食事や運動にも気をつけないといけないですね。薬にばかり頼ってました。胃痛がつらくて・・・
元気が出ません。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレするとチンコが縮んじゃ...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
「内数」という言葉の意味がよ...
-
精液の落とし方を教えてください
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
FFPやMAPとは?
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
ワードのページ番号をもっと下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報