重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無償で輸入したサンプルにかかった内国消費税や、クーリエの手数料(課)の仕訳方法を教えてほしい。
因みに税込会計で、免税期間中です。会計の初心者なので、、分かりやすく教えてください。

A 回答 (1件)

>税込会計で、免税期間中…



免税事業者は、仕訳をする上で消費税を意識してはいけません。

>輸入したサンプルにかかった内国消費税…

「仕入」です。
本体価格は 0 でも消費税分だけを仕入に計上します。

>クーリエの手数料(課)の…

カタカナ語に疎いのですが、受取人払いの国際宅配便ということですか。

それなら、通常の国内取引であれば出荷のための運賃はメーカー持ちで、受取側にとっては「仕入」のうちですから、同じように考えても良いし、輸入という特殊性から「荷造運賃」にしても良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyamaさんへ

ご回答いただきまして有難うございました。大変参考になりました。
当日お礼を投稿したと思いましたが、アップロードに失敗したようで
大変失礼しました。

お礼日時:2013/06/03 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!