
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
x = (√3 - 2) / (√3 + 2)
であるならば、1/xはxの逆数ですから、
分母と分子を入れ替えて、
1/x = (√3 + 2) / (√3 - 2)
となります。したがって、
x + 1/x = {(√3 - 2) / (√3 + 2)} + {(√3 + 2) / (√3 - 2)}
となります。{}は本来不要ですが、xと1/xの範囲を明確にするために
書きました。
ありがとうございました。
ようやく理解できました。
何回も何回もただ有難いです。
x^6+1/x^3の方の解説もよくわかりました。
もう一度、お礼言わせて下さい。
この問題で次に進めなかったので本当に感謝してます。
遅い時間、また朝からもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>x^2+1/x=x+1/x=-14
>x^6+1/x^3=x^3+1/x^3
もしかすると、本の誤植かもしれません。
この回答への補足
asuncion様
すみません。おっしゃるとおり、()をつけていませんでした。
申し訳ないです。勉強になりました。
全然違う答えになるのですね。
x=(√3-2)/(√3+2)のときです。
分からない点は
x+1/x=(√3-2)/(√3+2)+(√3+2)/(√3-2)
の部分です。なぜこのような形になるのでしょうか。
何回もすみません。お願いいたします。
No.2
- 回答日時:
>x^2+1/x=x+1/x=-14
>x^6+1/x^3=x^3+1/x^3
x^2 = xになったりx^6 = x^3になったりするのが、私にもわかりません。
分母・分子の範囲が明確になるよう、カッコを補って書きます。
もしかして、x = (√3 - 2) / (√3 + 2)のとき、
x + 1/x
と
x^3 + 1/x^3
を求めるのではありませんか?
だとすると、
x + 1/x
= (√3 - 2) / (√3 + 2) + (√3 + 2) / (√3 - 2)
= (√3 - 2)^2 / (-1) + (√3 + 2)^2 / (-1)
= -7 + 4√3 - 7 - 4√3
= -14
x^3 + 1/x^3
= (x + 1/x)^3 - 3(1 + 1/x)
= (x + 1/x){(x + 1/x)^2 - 3}
= -14・(196 - 3)
= -14・193
= -2702
となります。
問題文が正確かどうか、今一度ご確認いただけますでしょうか。
No.1
- 回答日時:
x = (√3 - 2) / (√3 + 2)ということでしょうか。
x = (√3 - 2) / (√3 + 2)
= (√3 - 2)^2 / (-1)
= 4√3 - 7
x^2 = (4√3 - 7)^2
= 97 - 56√3
1 / x = (√3 + 2) / (√3 - 2)
= (√3 + 2)^2 / (-1)
= -7 - 4√3
∴x^2 + 1 / x = 90 - 60√3 = 30(3 - 2√3)
(x^2 + 1 / x)^3
= x^6 + 3x^3 + 3 + 1 / x^3より、
x^6 + 1 / x^3
= (x^2 + 1 / x)^3 - 3x(x^2 + 1 / x)
= (x^2 + 1 / x){(x^2 + 1 / x)^2 - 3x}
= 30(3 - 2√3)[{30(3 - 2√3)}^2 - 12√3 + 21]
= 30(3 - 2√3){900(21 - 12√3) - 12√3 + 21}
= 30(3 - 2√3)・901(21 - 12√3)
= 27030(63 + 72 - 78√3)
= 27030(135 - 78√3)
= 81090(45 - 26√3)
この回答への補足
早速回答ありがとうございます。
ちょっと、本の回答と違っているのでまた回答もらえたらありがたいです。
x=√3ー2/√3+2のとき
x^2+1/x...あ
x^6+1/x^3...い
の両方を求めよです。
x^2+1/x=x+1/x=-14...あ
x^6+1/x^3=x^3+1/x^3
=(x+1/x)^3-3(x+1/x)
=(-14)^3-3.(-14)
=-2702....い
になります。
この回答見てもx^2+1/x=x+1/x=-14
の意味が分からないんです。
もし、分かれば教えていただきたいです。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学って大事ですか
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
Quantam Mechanicsとは
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
この余りが1、余りが3という...
-
2次関数
-
(0,1)=[0,1]?
-
高校数学 ベクトルの計算
-
線形代数の問題だと思う行列の...
-
行列の計算で
-
線形代数で正方行列の性質について
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
lecture noteがある場合の板書...
-
方程式で2
-
n^3=4+p^2
-
<数学や自然科学においては美...
-
巡回置換と交代群について
おすすめ情報