
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
飲酒を禁じている国はありますが、喫煙を完全に禁止している国は無いです。
中毒性が高く、各種疾患の原因になり得るものの、大麻の様なたちまちの症状も無く、むしろ精神安定化などに作用するタバコは、為政者にとっては都合の良いシロモノなんでしょう。
また、禁止などしてもアングラ化し、非合法組織の資金源になる等は、禁酒法や薬物犯罪が後を絶たない事実からも明らかです。
従い、法治の概念は、必ずしも「良いから〇,悪いから×」では無く、多くはグレーソーンを設け、その「ドコで線引きするか?」です。
日本の場合、「大麻は×だがタバコは〇」ですが、そのタバコもグレーゾーン化し、年々「ココで吸っちゃダメ!」などと、線引きを厳しくする方向ではあります。
ただ・・全面禁止には、なかなか至らないでしょうね。
喫煙者に限らず擁護派でも、喫煙も「人類の文化」と言う考え方があり、タバコを全面禁止すると言うのは、一つの文化を抹殺することになります。
「私が嫌い」と言う理由で、文化を抹殺する度胸は、かなりタバコ嫌いの為政者にも無いようで・・冒頭の様な結論になっています。
そう言うのがアリだと、たとえば「デブに力比べさせて、何の役に立つ?」と言えば、相撲文化も無くなりますし、「無能をクビにして何が悪い!」で、日本の終身雇用的な企業文化もなくなりますよ。
No.5
- 回答日時:
1>政府が人類になんの貢献もしないタバコを黙認しているのは、税収のためですか?
2>それとも愚民政策の一環?
回答1:税収の為でもありますが、当時は禁止する理由がなかった(知られていなかった事)の方が大きいと思います。
法律が施行される以前から、喫煙は社会に嗜好品として定着していました。
それに、健康に悪いという事も、知られていませんでした。
煙草に課税されたり、国家の専売や許可制になっている国があるのは、税収の為もありますが、嗜好品を禁止した場合の国民の不満(社会ストレス)や、密造品による裏社会の資金源などによる、社会環境の悪化が考えられるからです。(実際、アメリカは禁酒法でそうなりました。)
国家が管理(独占)することで、粗悪な物や有害な添加物の混入を防止する目的もあります。
回答2:違うと思います。
質問者様は、法 というものについて、無知であるか誤解していると思います。
正確には、政府は黙認(許可)しているのではなく、禁止していないということです。
法の目的は、個人の権利と自由や安全を守る為のもので、正義や道徳を定め国民に要求することではありません。
その為に、法律は、「してもよい事」ではなく、「犯罪となる行為」(犯罪行為)を定めています。
これを「罪刑法定主義」と言います。
以上から、害にならなければ禁止する理由もありません。
(喫煙の場合、この先どうなるかは不明ですが)
法で許可するとされたこと以外は犯罪になるなら、この世界で起っている全ての事を「許可する」と記述する必要があります。
これは、「雨の日に傘を指さずに歩いても良い」とか「靴下はどちらから履いても良い」と書いておく必要すらあるということです。
そして、どんなことであれ、新しい事をした人は全て犯罪者になってしまいます。
質問者様が、 喫煙者は愚民だ と思っても犯罪にならないのも、この為です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
隣人がいじめをしたり、嫌がら...
-
タバコを吸うのに人を待たせる...
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
-
全席禁煙の飲食店の売上率?
-
たばこってはまらない人ははま...
-
【ガソリンスタンドの法律】ガ...
-
隣家のたばこの煙で洗濯物の臭...
-
玄関前でタバコを吸う隣人が嫌
-
「ちょっとタバコ買ってきて。...
-
臭いに過剰反応する方への対応
-
タバコ臭い人に対して傷つけず...
-
生活保護で引越しした後、修繕...
-
禁煙についてディベートをする...
-
私の彼氏はタバコを吸います。 ...
-
タバコってやめるのそんなに当...
-
たばこを辞めたくても辞めれな...
-
仕事中にタバコは良くて酒が駄...
-
オフィス内でアイコスを吸うこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
タバコを吸うのに人を待たせる...
-
隣人がいじめをしたり、嫌がら...
-
オフィス内でアイコスを吸うこと
-
タバコ臭い人に対して傷つけず...
-
玄関前でタバコを吸う隣人が嫌
-
自宅敷地内にタバコをポイ捨て...
-
【ガソリンスタンドの法律】ガ...
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
-
「ちょっとタバコ買ってきて。...
-
職場で電子タバコはどう思いま...
-
物が突然消えたことありますか?
-
日本では、なぜ全室禁煙ルーム...
-
生活保護で引越しした後、修繕...
-
たばこってはまらない人ははま...
-
私の彼氏はタバコを吸います。 ...
-
隣家のたばこの煙で洗濯物の臭...
-
車道ならタバコを捨てても平気?
-
大麻反対派の人って何考えてるの?
おすすめ情報