
No.4
- 回答日時:
デメリットはほとんどありません。
ほとんどというのは、不具合にぶつかったことがない。と言うレベルです。聞いたこともありません。ただし、昔のOS等は、制限がせまいので、在る程度の数までしか許可されていませんでした。今でも制限はあります。しかし、そこまでの数にたっするには、ユーザーデーターなど、無制限にルートに作成した場合にぶつかりますね。
素人は現在、そのようなことをすることはないでしょう。ルートに作る人は、ほぼ変人さんでしょうね。とてもこだわりの強い方が、つくるようです。たとえば、HDDを沢山パーティションつくってシステムを構築する人とか。もう、ひとつのことにこだわると、意味も無く、それを実行し続ける。在る意味病気でしょうね。脅迫観念がつよく、きっと心理学とかで学術名のある病気でしょうね。
ルートにデフォルトでインストールフォルダーを作る場合、マルチプラットフォーム(ハード、ソフト)や、マルチ言語等を意識している場合が多いです。
次に、階層の深さや、パスの長さにも依存しています。特に開発系などは、名前にこだわり多いので、ほとんどのOSの制限である255バイト長にひっかからないように、初期インストール先はルートです。
これには、他にも、空白スペースがはいらないとか、いろんな理由があり、ルートに作成されます。
また、古いソフトだと、慣習でルート以下に作成されます。Oracle とか、業務用ソフトの多くがルートに作成されます。
これは、上記でも示しましたが、マルチプラットフォームでOSに依存しないようにしていることが多いからです。マルチプラットフォームとは、ハード(パソコン、UNIXワークステーション、メインフレーム、スパコン等の種類をさします)、ソフト(主にOSのことですね)、両方をさします。
デフォルトがルートに作成されるアプリは、そのまま使うほうが無難です。経験上の話です(もちろん市販されているものは、他のフォルダーに変えても動作することが保証されていますが、ファーストバージョンは絶対に他のフォルダーに変えない方がいいでしょう)。
また、業務用だと、何人もの他人がたずさわるので、かならずしも、そのプラットフォームで勉強していなかたもおおいので、決めうちで、ルートからあるほうが、とても分かりやすいのです。
No.2
- 回答日時:
メリット…なんですかね……。
・WindowsならCドライブは確実に存在するから。
・Program Filesなどの半角スペースを含むフォルダだと問題を起こすパターンがあるから。
・ディレクトリが深くなければ、ディレクトリ名が短くて済むから。(解説のたびに長いディレクトリ名を記述するのが面倒etc...)
デメリット
・UAC等によって別の場所に移されるかもしれない。
・書き込み権限の問題でフォルダが作成できないかも知れない。(つまりインストールに失敗するかも知れない)
・アンインストーラの作りがタコだとシステムディレクトリ(というかCドライブ直下全部)削除とかされかねない。
パッと思いつくのはこんなところでしょうかねぇ……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Cドライブ直下にフォルダを作ってはいけないのでしょうか?
Windows Vista・XP
-
Cドライブ直下へ新規ファイル作成出来ないのですが、「ローカルアカウント 管理者」は
Windows 10
-
Cドライブ直下への保存について
Windows 7
-
4
「C直下にインストールファイルを置く」とは
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
アプリのインストール先のフォルダはどこでもいいですか?
その他(OS)
-
6
Eclipseのアンインストールの仕方
Java
-
7
ソフトをC:\\Program Files以外にインストールすることの是非
Windows Vista・XP
-
8
JSPでのArrayListの表示について困っています
Java
-
9
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
IOException ってどういうときに起こるのでしょうか?
Java
-
11
拡張子はなぜ、大文字と小文字のものがある?
Windows Vista・XP
-
12
半角の引用符 “ ” の打ち方
Windows Vista・XP
-
13
count集計の結果が0の場合でも表示したい
SQL Server
-
14
EXCELで式からグラフを描くには?
Excel(エクセル)
-
15
別のシートから値を取得するとき
Visual Basic(VBA)
-
16
助けでください http://192.168.0.1につながらないです
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
Cドライブの「ProgramFiles」というのはDドライブに移動して
Windows 7
-
18
java eclipse 型に解決できません
Java
-
19
Cドライブ直下にインストールされる
IT・エンジニアリング
-
20
データベースのINT型項目にNULLはNG?
MySQL
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
男性同士の風俗ってあるんですか?
-
5
HDAをMP3に変換
-
6
Googleドライブをクイックアク...
-
7
Googleマップのルートを手動で...
-
8
共有のgoogleドライブにアクセ...
-
9
稚内から旭川のドライブはきつ...
-
10
番地までは分かっているがマン...
-
11
googleマップでのナビ案内につ...
-
12
√6のようなルートを少数に直す...
-
13
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
14
車で大阪から高知への最短コー...
-
15
定期券で途中で降りたらお金取...
-
16
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
17
グーグルマップがおかしい!!...
-
18
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
19
一方通行のある地図
-
20
長野県 善光寺から草津温泉...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter