
このたびベンチャー企業の役員を辞任することになりました。
理由は事業の方向性の違いや、役員のひとりとの考え方の違いです。
企業といってもスタートアップで、私の役割はデザイン制作担当でした。
1年間、会社の新規サービスのUIデザインや、ロゴ、社内ツールの制作を行ってきましたが、サービスリリース前で売上ゼロだったこともあり、役員報酬もゼロでした。
私としては、考え方の不一致とはいえ、円満退社したかったので何も要求するつもりもなかったので、最後の経費だけ処理してほしいと伝えたところ、
「役員のくせに制作物の要求をすることがおかしい、意味が分からない」と誤解をされてしまいました。
社員の制作物に関する著作権が、法人の所有物となる事例はよく聞きますが、
このような無報酬状態の役員にもやはり当てはまるのでしょうか??
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
誤解されてしまったら、それを訂正することは、難しいと思います。
司法書士などに内容証明郵便にて、法人の事業活動としてかかった経費について請求されてはいかがですか?そのうえで、これを認めない場合には、無報酬期間にあなたが作成したデザインのすべてについての著作権を主張し、買取または使用の代金の請求をするとすれば、いかがでしょうか?
役員と一口に行っても、代表権や経営の決定権を持つ役員と一部の権利や共同経営者としての発言権しかない役員では、立場は異なります。また、役員であっても、実態では従業員と変わらないような指揮命令があったり、権限がないようなこともあります。
法的な主張により、他に役員などがどれほど間違っているのかをわからせたうえで、今まで得のあなたの立場を含めた交渉をされると良いかもしれません。
金額次第では、簡裁代理認定の司法書士に代理で訴訟による請求も可能かもしれませんし、簡易裁判であれば、代理人を立てずに本人訴訟で求めるということも良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
電話対応 社長の呼び方
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
会社で主催するバーベキュー
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
役職名 様 って有りですか?
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
常務取締役の略し方?
-
名刺で二つの肩書・社名と屋号...
-
社員証の提示の際、社長は、何...
-
旅費規程の半日当について
-
社長不在時の電話応対について
-
この役職って・・・何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
電話対応 社長の呼び方
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
会社で主催するバーベキュー
-
常務取締役の略し方?
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
執行役員という肩書きについて
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
名刺で二つの肩書・社名と屋号...
おすすめ情報