重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1年前3年付き合った彼と連絡がとれなくなりました。
その時は悲しくて悲しくて
でもしつこくしてはいけないことは自分でも分かっていました。

分かっていたはずなのに・・・

連絡がとれなくなっても1週間は毎日1回メール→返信なし
その後3日間は1日に1回電話(留守電にはメッセージを入れず)→応答なし

それから1ヶ月後たまらなくなって
一度電話(メッセージを入れた)→応答なし
その夜メール→返信なし

それから3ヶ月後
もうさよならを決意したからさよならを言うために会ってほしいとメール→返信なし

1週間後
彼の会社に行きましたがこちらを見たのに気付かないふりをして
逃げていったように見えたので、本当にさよならのメール→やはり返信なし

以上の流れでした。

今となっては本当に気持ちが落ち着き
去年彼にいやな思いをさせてしまって、申し訳なかったなっと思えるようになりました。
彼にとってはストーカーのようだったと思います。

私自身は今はもう良い思い出になっています(別れ方については嫌な思い出ですが)
ただいつか偶然にでも彼に会った時、自然に挨拶ができたらいいなって
勝手なことを思っています。

でも、彼にとっては私という存在は嫌な思い出になってしまっているのでしょうか?
一度は思い合った仲なのに他人に挨拶するよりも遠い存在になってしまったと思うと悲しくて。

近所に住んでいるのでいつかは偶然出会うことがあると思いますが
彼の立場としては偶然会った時にどのように思うのでしょうか?

やはり別れ際ストーカーのようだったから怖いと思っているのでしょうか?

A 回答 (6件)

はじめまして。



彼は怖いというよりは、面倒臭いと思ってると思いますね。

急に連絡が取れなくなって、パニクる気持ちはよく分かります。
だからこそ、何で?と思ってしまうのは人の性とも言えるでしょう。

彼の態度はあなたに対してすごく失礼だったと思いますし
きちんと別れも言えないようなひ弱な男に、更に面倒だなと思われる事の方が
私としてはいかがなものかと思うので、私なら街中で会っても気づかないフリをすると思います。

残念ながら良い思い出だと思っているのは
この場合、きっとあなただけな気がしますね。

もしきちんと別れられていれば、街中で会っても
気まずい雰囲気が流れたとしても、あなたの思うように
「一度は想い合った人間同士なんだから」と思える事もあるでしょう。

でも、彼はあなたに対して、音信不通にするという態度で別れを強行し
互いに話し合いも持たずに、会う事すらせず、二人の関係の消滅をした人ですから
「街中で会っても話しかけないで欲しい」と望んでいる気がしますね。
    • good
    • 0

他の回答者の方もおっしゃっていましたが、確かに時間が経つと 嫌なことは忘れて 良かったことが残ります。


しかし それは 何年も経過したあとであり 1年ぐらいではまだまだ生生しいと思います。
直接会う前に代理人を利用しては如何でしょう?
共通の知り合いを頼って 現在の気持ちを聞いてみては如何ですか?
    • good
    • 0

その彼は、あなたに何も告げずに連絡が途絶えたのでしょうか?もしそおであれば何か問題があってこおなったにせよあなたは自分を責めなくていいと思いますよ。

最後をキッチリできない彼はどおかと思います。逆に何も答えてくれない彼は最低です。それに、その程度のメールや電話ならストーカーとは言わないのでは?だからあなたを恐れているとか、そんなこと考えなくて良いですよ、考えすぎです。男からの意見でした(^.^)
    • good
    • 0

なんでストーカーなの?



まぁ、色んな意見はあるかも知れないが、付き合っていた相手に完全無視されたんじゃー、こっちだって納得いかないのは当然だろ。

「無視された」と言う事だけで、すぐさまその意味を理解して連絡は取るな!っていう方が難しいでしょ(笑

実際、この質問の内容だけでは、そうなった前後の状況がどうだったのか分からないけど、君が

>でもしつこくしてはいけないことは自分でも分かっていました。

と理解を示せるくらい、その時の二人の関係はすでに破たんしてたの?
それとも本当に唐突に連絡が取れなくなったの?

仮にどっちだったとしても、「自分の声が相手に届かない」って事くらい、辛い事はないよなぁ。。。
本当に狂いそうになるぐらい、苦しかっただろうね。

まぁ。。。何と言いますか。。。
一年経って、どんなに冷静さを取り戻したとは言え、本当はまだ君の中での彼を占める割合は高いのだろうと勝手に想像してみる。

>一度は思い合った仲なのに他人に挨拶するよりも遠い存在になってしまったと思うと悲しくて。

居た堪れんな。。。

彼が君の事をどう思っているのか?
ストーカーだと思っているのか、怖いと思っているのか、可哀想な事をしたと思っているのか、それとも何とも思っていないのか。

そんな事は彼本人にしか分からん。

ただ、一つ言える事は、君には君の出来る事しか出来んという事だ。

もし彼に偶然会ったら?
君が挨拶したいと思うんだったら普通に挨拶すればいい。
ギクシャクしたりひきつったりしても、それも君の立場からすれば普通だろう。

もし、最悪逃げられたとしても、その次はまた偶然会った時にまた同じように普通に挨拶すればいい。
君は、何も悪い事はしていないのだから。

でも、そうなればまた君は傷付くのだろう?

今に至ってもまだ彼に悪い、申し訳ないと思う気持ち。
君は、本当に不器用な人だな。

全ての人間が、自分の思う通りに動いてくれるのであれば、それほど楽な事はない。
でも、人間だれしもそんなことはあり得ない。
だからこそ、せめて少しだけでも思いが叶うならと、相手に合わせてあれこれ自分を動かして見たりする。
その内、何が自分で、何が自分のやりたい事だったのか、分からなくなってしまう。

結局は、それが不本意であれ何であれ、自分のやった事には責任は持たなくてはいけないと言う現実に立たされてしまう事になる。

失敗や間違いは、人間誰でもあるものだが、本当に重要なのは、その失敗や間違いを取り返そうと思う気持ちを、他の人間にまで押し付けない事だ。

本当に彼と普通に挨拶をしたいのならば、もう彼に謝ろうなんて考えなくていいし、本当に悪いと思うのなら、今よりもっと強くならなければいけない。

弱い人間は、必ず誰かを傷付ける。

前に進もうと思うなら、それを絶対に忘れないで欲しい。

回答になってなかったかも知れないけど、少しでも参考になってくれれば幸いです。
    • good
    • 0

一度お付き合いをしているのならば、


時間や距離をおけば、相手のイヤな面は薄れていると思います。

だから心配はないんですけれど、
質問者様の一方的な思いならば、
ちょっと要注意かも…

本当に不思議なんですが、きちんと付き合っていた相手だと、
どんなに嫌なことがあって別れて偶然再会したりすると、
嫌だっていう気持ちよりも懐かしいと言う気持ちの方が強いんです。

きっと、人間て自分のことを知っている相手であると安心感があるから、
それだけでも違うんだなと思います。

でも、中途半端な関係で終わった人とばったり会ったりすると、
メチャクチャ気不味いですよね。
(食事とかは行ったことはあるけれど、
きちんと付き合うまで至らなかった相手など…)

それって相手の気心を知らないからだと思います。

これでしつこくすると、紛れもなくストーカーです!!

なので…

彼と偶然に再開したら、明るくケロッと『またストーカーしちゃおうかな』とか
冗談でも言えば、良いんじゃないでしょうか?

とにもかくにも、暗い表情や話だけは厳禁です。

楽しそうにふるまえば、また、お茶の一つでも出来るのでは?
    • good
    • 0

なぜ彼があなたに対して音信不通になったのでしょう?


その原因があなたにあり、なおかつしつこく連絡したり
会社まで押し掛けるストーカー行為をしていたとしたら、
もう彼の本音としては「もう勘弁してくれ」だと思いますので
偶然会っても気づかなかったふりをするでしょう。

もし彼に原因があったとしても、あなたからの連絡が途絶えたことで
ずるいですけどほっとしているでしょうから、
やはり偶然会っても気づかなかったふりをするでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!